気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

ちび達がパワーアップして

2010-11-01 19:15:00 | ねこ
昨夜から降り出した雨が朝には止んで

(ガーリック)良いお天気になったわね

気温も高くなりホットカーペットのスイッチはOFF
風が冷たいけど気持ちが良いね


(ガーリック)所で、ピザはちび達の監視に行かないの?


(ピザ)僕はさっきまで見ていたよ

早朝からずっとだったもんね


(のり塩)次はガーリック、貴方が見に行けば良いの
(旬)退屈しのぎに良いだろ?

昨日猫トイレを洗った後旦那が玄関も洗ってくれて
新聞紙を敷き詰めておいたら
朝、玄関がとんでもない事になってました


(ガーリック)もぉ~何で私がちび達を見てなきゃいけないの?

成り行きでしょうがないじゃない


(ごま)ガーリック姉ちゃんが来たでちゅよ


(あさり)胡椒姉ちゃんも来たでちゅ


(あさり)逃げろぉ~~~

怒りに来た訳じゃないんだけど・・・
ちなみに玄関の猫トイレは旬のスプレー対策の為、砂は入れていません


(マヨ)もう終わり?

だってそろそろお昼よ


(チョコ)僕はまだ遊びたいでちゅ

でもね、コンソメも梅しそももういい加減にして欲しそうよ


(ガーリック)お天気が良くなったんだからゆっくり日向ぼっこでもしたいわ


ポテトの見回りも始まったしそろそろ静かになるかもよ

胡椒はもう日向ぼっこしているし


(ガーリック)えっ?


胡椒って結構マイペースよね

でもねゆっくり日向ぼっこがしたいなら
2階に行けば良いのよ


日向大好きなわさびがホッカホカになっていたよ


お転婆娘のバターはぐっすりだから邪魔されないわ


(ガーリック)でも私はここが好きなの
テーブルの上は日が当たらないけど風が気持ちが良いから

この頃元祖お転婆娘のガーリックが大人しく思えるほど
ちび達がパワーアップ!
見守る方も大変です
この後もちび達に手伝いをされながら新聞紙を片付けました

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)



夜な夜な壁をボロボロにしているのはしょうゆ?それとも秋?


(秋)しょうゆよ

秋も一緒になってやっているのを見たけど・・・

外猫のチェダーは朝の7時頃に来て


(チェダー)雨が止んだぞ

夜中は雨風が強くて来れなかったのは分かるけど
もう少し寝かせて欲しかったわ

今夜の猫団子


ガーリックとチョコ

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(+)
インスリン2.25単位(朝・晩)昨夜は皮下輸液(60ml)
気圧の変化と便がなかなか出なかったせいで夜中じゅう落ち着きがなく雄叫びもあり

ポテトに付き合っていた私は睡眠不足と疲れから?
歯茎に膿が溜まりほっぺたが腫れてしまいました
微熱もある為今夜も読み逃げ&ぽち逃げになるかも?です、すみません


犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう

コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます