『ある日のひとこと』

『ある日のひとこと』 21-11-1〜10

今日が初雪平年日だという。でも天気予報ではしばらく暖かい日が続いていて初雪はもっと先になるらしい。最近の15度近い気温からしても雪の降る気配は感じられない。ちなみに昨年は4日で2年前は7日になっている。だから初雪が降ってもおかしくない季節になっているわけだ。しかし、3年前は20日なのでそっちに近いというわけか。願わくばその流れで行ってほしい。
21-11-1


スマホには付近の雨雲というのがあって、その予報の確率の高さがすごい。現在はもちろん少し後の予報も同時に出すのだが非常によく当たるのだ。気象衛星の映像をもとに作られている雨雲なので現状の確認を正確にかつ簡単にできてしまう。夕方の散歩に出掛けるとき、10分後に雨と出ていたので傘を持参すると、ほぼ10分後にポツリポツリと降り始めた。これは助かる。
21-11-2


テレビ離れ。若者のテレビ離れが言われて久しいが、年寄りにもそれが進んできているような気がする。この説は自分がそうなっただけのことで何の裏付けもないのだが・・・。最近ではテレビを見るのは昼と夕方のニュースと関連の番組と日曜日の囲碁だけになった。見始めればそれなりにおもしろいものもあるのだろうがあえて探す気にもなれない。このまま行きそうだ。
21-11-3


続き。テレビ離れのきっかけはこの『ある日のひとこと』も大いに関係している。6時台のニュース関連を見た後、7時過ぎには『ひとこと』を書くようになってから夜のテレビを見る機会がぐっと減っていった。もともと朝と午後に見る習慣がないので夜がなくなるとほとんど見なくなったというわけ。『ひとこと』を書いた後には新たな過ごし方が出てきて次第にそれが日常になる。
21-11-4


ふたつ隣の町に住む友達夫婦の陶芸展を観に列車で出かけた。遊びに行ったときには駅まで車で迎えに来てもらっていたが今回は歩いて向かった。歩いていける距離だとわかったのと地図を頼りに行けそうだと思ったのはスマホのおかげ。そんなに使うことはないと考えていた地図がまた役立ってくれた。地図に限らずこれからスマホの活用範囲がまだまだ広がりそうだ。
21-11-5


実は昨日の夕方、大変な目に遭っていた。タクシーに接触され転倒して怪我をさせられてしまったのだ。すぐに立ち上がれたが左手の小指の付け根の辺りに痛みを感じた。その状況は信号のない狭い道の横断歩道を渡ろうとしたとき、右手5mほど前にかなり低速のタクシーを見つけたが当然停車するものと思って1歩前に出たらタクシーは止まらずにぶつかってきた。続く。
21-11-6


ぶつかったのはサイドミラーで左の肘を強打された勢いで転倒した。車は3mほど先に停車。事故の場所は交番の真ん前で警官がすぐに駆けつけ、人身事故扱いになりさらに警官が加わり総勢7人での現場検証になった。自分と運転手双方の状況説明を聞きそれを検分し写真も撮っていく。同じことを何度も繰り返し聞かれ念入りに確認され約1時間半も費やした。続く。
21-11-7


その翌日、朝9時に整形外科病院に受付。まずはレントゲンを、腫れている左手、右肘、右肋骨、右足踝、左足甲と撮影した。それらをもとに診察したがさらに詳しく確かめるため左手のCTも撮った。それで判明したのが単なる打撲ではなく骨折という残念な事実。さっそく型取りをして小指と薬指とともに包帯でがっちり固定。そして悲しいかな約8週間の加療との診断。続く。
21-11-8


長くても1ヶ月と自分勝手に判断していたのでショックだった。8週間なら年を超えてしまうわけだ。でもそうとわかったら諦めるしかない。不自由さにも徐々に慣れて行くだろう。とても不運な事故ではあるけれど、今となってはこの程度の怪我で済んで本当によかったと思っている。もしも衝突が車の前部だったら、倒れた後に手か足が轢かれていたらと考えるとゾッとする。
21-11-9


続き。6日の初診以来の2度目の診察。レントゲンと手指の動きと手指に圧迫を加えて様子を診た結果「メスを入れなくても大丈夫のようです」との言葉を聞いてホッとした。できることなら手術をしないで済んでほしい。これまで装着していたいかにも骨折してギブスで固定しています的な包帯グルグル巻きから、真っ黒でおしゃれなバンドに代わり印象は随分よくなった。
21-11-10











名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「『ある日のひとこと』21-11-1〜12-31」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事