『ある日のひとこと』 25-2-11〜18
生活の節目は何といっても7日(1週間)になる。突然だと日にちは応えられなくても曜日は常に意...
『ある日のひとこと』 25-2-1〜10
衝撃的な映像。道路が大きく陥没した直後に左折したトラックが落下してしまったのだ。下水管...
『ある日のひとこと』 25-1-21〜31
沈黙させるか暴力か。自己(自国)表現の方法は極端に狭まり偏り世界の流れは明らかに後退して...
『ある日のひとこと』 25-1-11〜20
能登半島地震から1年が過ぎたというのに地震や津波で倒壊した家屋がそのままの状態で残ってい...
『ある日のひとこと』 25-1-1〜10
2025年の始まり。ここで新たな年に向けてのふたつの目標を上げておきたい。昨年の法邑での個...
『ある日のひとこと』 24-12-21〜31
これから厳しい寒さと大雪がやって来るのは辛いけど一筋の救いは冬至。日差しが徐々に長くな...
『ある日のひとこと』 24-12-11〜20
睡眠時間の不思議。数日前に、前夜は9時に寝て真夜中の2時にトイレに目覚めたのはよくあるの...
『ある日のひとこと』 24-12-1〜10
先週、隣町の元アトリエに。そこは田園地帯の真ん中でのんびりするには最適なのにとにかく何...

2024 北区のアーティスト展案内
北区のアーティスト展2024 12月9日(月)〜15日(日) 9:00~17:00 初日は12:00から札幌サンプラザ ふれあい広場札幌市北区...
『ある日のひとこと』 24-11-21〜30
すでに40年以上使っているデジタル時計がある。それは寝床に置いてあるものでうっすらと明か...
- 個展・グループ展・教室展案内・報告(24)
- 2023回顧展報告(1)
- 個展・報告 作品紹介(水彩画)(6)
- 個展・グループ展報告 作品紹介(立体中心)(34)
- 個展・グループ展報告 作品紹介(絵画中心)(37)
- 個展・グループ展報告 追加分(立体・絵画)(7)
- 個展・その他 作品紹介(版画)(2)
- 1976年以前の作品(3)
- 中橋修絵画教室案内(1)
- 絵画教室日程表(2)
- 『ある日のひとこと』25-1-1〜3-31(5)
- 『ある日のひとこと』24-10-1〜12−31(9)
- 『ある日のひとこと』24-7-1〜9-30(9)
- 『ある日のひとこと』24-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』24-1-1〜3−31(9)
- 『ある日のひとこと』23-7-1〜9-30(9)
- 『ある日のひとこと』23-10-1〜12-31(9)
- 『ある日のひとこと』23-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』23-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』22-10-1〜12-31(9)
- 『ある日のひとこと』22-7-1〜9−30(9)
- 『ある日のひとこと』22-4-1〜6-30(9)
- 『ある日のひとこと』22-1-1〜3-31(9)
- 『ある日のひとこと』21-11-1〜12-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-9-1〜10-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-7-1〜8-31(6)
- 『ある日のひとこと』21-5-1〜6−30(6)
- 『ある日のひとこと』21-3-1〜4-30(6)
- 『ある日のひとこと』21-1-1〜2−28(6)
- 『ある日のひとこと』20−11−1〜12−31(6)
- 『ある日のひとこと』20-9-1〜10-31(6)
- 『ある日のひとこと』20-7-1〜8-31(6)
- 『ある日のひとこと』20-5-1〜6−30(6)
- 『ある日のひとこと』20-3-1〜4-30(6)
- 『ある日のひとこと』20-1-1〜2-29(6)
- 『ある日のひとこと』2019(10−17〜12-31)(15)
- 『ある日のひとこと』2019(9-22〜10-16)(5)
- 00-11-11から19-10-16の『ある日のひとこと』(1)
- ブログの記録(25)