goo blog サービス終了のお知らせ 

なかむらピアノ教室きよせ 上清戸教室・野塩教室 音符が読める書ける ピアノが楽しいお教室

こどものぴあの
なかむらピアノ教室きよせのご案内と小さなピアニストを育てる先生の日記
演奏の基礎から~豊かな表現まで

お知らせ

なかむらピアノ教室、2018、発表会リハーサル10月28日、発表会11月18日決定。ピアノでクリスマス会12月24日♪お教室へのご連絡は、お電話またはブログメッセージ、ホームページよりメールご連絡出来ます♪ピアノ体験教室スタート致しております、お気軽におたずね下さい。電話に出られない事がありますので申し訳ございませんが改めてお電話下さい。ブログメッセージから,ホームページからはお名前,メールアドレス、電話番号,お伝え下さい。折り返しご連絡いたします。体験教室受け付け中℡09021717508                                                                        

なかむらピアノ教室きよせ  忙しい大きな生徒達

2016-10-21 | レッスンの様子

高校生達・・・。

大きな生徒は、本当に忙しい・・・。

遅いお時間に、疲れ果てたお顔をしてレッスン室に入ってきます。

なかなか、まとまった練習時間が取れずにいますが
上手にピアノを弾きたい気持ちは
皆一緒。

発表会が近づいてきて

やっば~

って、苦笑い・・・。

楽譜の通りではなくて
素敵に仕上げたい・・・との強い想いから

楽譜内の伴奏の形を変えたり
イントロ部分を加え
移調をして曲の流れを美しくしたり、工夫をしてあげました。

明らかに違うメロディーを弾き

あははは~

明るい・・・

別の生徒では・・・
なかなか両手で合わせられずにいたところ・・・
弾きやすくする?の問いに

いや、やりますやります
夢中になって練習・・・。

そんな時、あまりに必死になっていて
隣にいる私の声も聞こえない時があります。

 おそるべき・・・集中力

修学旅行から帰ってきた生徒は・・・

いや~、先生にお土産って、親が言うから・・・・と、
何箱もお菓子を入れた紙袋を持ってきました。
えええ~ほんとうに?
いや・・・ 親というのは、うそ ですけど・・・
先生のと、生徒さん達の分。お世話になっていますから。

本当にびっくりいたしました。

気持ちだけでも嬉しいのですが
小さな頃、レッスンで毎回私に反抗・・・
その都度、私と話をして いつも涙を流していたあの生徒が・・・

大人になったなあ・・・。と・・・

なので、反抗をしても、
生意気な事を言っても
こどもなので
教えてあげればいいだけであって・・・

大きな生徒も小さな生徒も
やっぱり・・・
私の生徒はみんな
かわいい。