盗聴はお互いやってる事を自覚しつつ、どこまで知ってるか、どこまで知られているかの情報は同盟国であっても絶対交換しないのです。やり過ぎと思うかどうか、そして、それを牽制するなら、こういうチャンスを利用すべきでしょう。@kirik
satoshi nakaoさんがリツイート | 7 RT
科学者らはコンピューターがいつ人間の脳を超える、と見ているか、のチャート。 ritholtz.com/blog/2015/08/w… あと5年~10年。
satoshi nakaoさんがリツイート | 5 RT
日経経済教室、「最適資本構成を達成するよう、ある水準まで負債比率を上げる…ファイナンス理論上、負債は『善』、現金が余るのは『悪』というわけだ…(この観点で注意を要する事例として)富士フィルムとイーストマンコダックがある」(続)
satoshi nakaoさんがリツイート | 6 RT
「2000年末、富士の自己資本比率は70%に達し、約8千億円の現金を保有。一方、コダックは24%、負債比率が1倍という優等生だった」 そしてコダックは破綻し、富士は健在。結果論的に現金が多い状態の企業に、資本効率の観点(攻めの経営とかいうやつ)で注文付けるのは…死のお誘い。
satoshi nakaoさんがリツイート | 14 RT