先日、某所に下記のような寄稿をさせて頂きました。「NHK受信料値下げ」◎公共放送の役割議論を/監督官庁の要請は慎重に/京都大教授 曽我部真裕 facebook.com/masahiro.sogab…
— 曽我部真裕 (@masahirosogabe) 2018年12月8日 - 08:01
【I love 無限軌道】
— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2017年1月25日 - 08:21
1950年代にオーストリアのバス会社「ポストバス」が冬期の観光客の為に採用した履帯付きバス『Steyr WD 410』。可愛すぎる!整備されて動態保存されているそうです。調べたらミニカーもありました♫… twitter.com/i/web/status/8…
紀平梨花 GPファイナル初出場で優勝 ザギトワ2位
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年12月9日 - 09:08
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
「eスポーツと景品表示法」に関するプレゼンのスライドを若干修正して掲げました。 #inlaw4
— Tadashi Shiraishi (@TdsShiraishi) 2018年12月9日 - 09:28
scrapbox.io/jcomp/%E3%81%8…
中国がカナダを威圧:ファーウェイ副会長の逮捕は「重大な結果」を招くと(China sees ‘serious consequences’ for Canada for Huawei episode: FT)… twitter.com/i/web/status/1…
— 滝田洋一(日本経済新聞・WBS) (@yoichitakita) 2018年12月9日 - 16:45
新保:夏井先生の来年3月16日の研究会で、自律型兵器における問題をやる予定。 なぜルールが必要かというと、勝手に動くゴキブリに殺されたくないから。そうすると、どこの役所でやるか、必要かというと・・・難しい。統一的議論と議論が多様だということは両立すると思うが #inlaw12
— ぱうぜ (@kfpause) 2018年12月9日 - 17:20
kfpause 岩本誠吾教授が来ないと成立しない研究会ですか...。石井女史(NDA
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年12月9日 - 22:31
)が詳しいかどうかさっぱり見えません...。すっかりその世界は、わからなくなったので。
個人的な感想→手元にある本についての感想を簡単に。
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年12月9日 - 22:56
労働法の紛争解決機能に着眼を得たという点は大変ユニークだった。一方で西谷さんの引用はあったが、「法律からの自由と逃避」
がないし、力の理論話でシュミットに行かない点は些か謎に陥った。
また世界政府対法律家モデルの対立を簡潔に描くスガナミヒデミ、臼杵訳「国際社会論―国内類推と世界秩序構想 」(信山社、1994年)も先行研究での引用がない。第1次世界大戦後の国際秩序での文脈での国際法概念をとらえる視点を前後の国際政… twitter.com/i/web/status/1…
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年12月9日 - 23:02
受)も、私法上の法概念の歴史上の変遷も丹念に描写できる余地が残っていると拝見しました。また第2次大戦後の国際法の教科書は、現在の文脈での評価なのでその当時の解釈と連続性があるか十分吟味してほしかった。「法と力 戦間期国際秩序思想の… twitter.com/i/web/status/1…
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年12月9日 - 23:14
革新投資機構、田中社長ら民間出身9取締役が辞任へ(日経・承前)
— 滝田洋一(日本経済新聞・WBS) (@yoichitakita) 2018年12月9日 - 23:14
後任の選定は難航が必至で、事実上、休止状態に追い込まれる可能性が高い。
高額報酬を導入予定だった、田中正明氏(左)が率いる産業革新投資機構に対して、世耕経産相は「報酬は国民が納得できる相場感がある」と述べた。