@kfpause なるほど。直接の先例は綱紀委員会部会長(東京地判平成23年7月15日)、懲戒委員会委員長(東京高判平成19年11月29日)、弁護士会資格審査会の会長(名簿登録請求進達)(大阪高判平成22年5月12日原審京都地判平成21年11月19日)等しかなく、難しいですね。
— QB被害者対策弁護団団員ronnor (@ahowota) 2017年3月4日 - 00:36
景表法メモを作りました。
— Tadashi Shiraishi (@tdsshiraishi) 2017年3月3日 - 21:18
workflowy.com/s/E_aQ.seydZpa…
今後は景表法の細かいことは景表法メモに書くこととし、ツイッターではテキトーなことを書くことにします。
2年連続の銀行法改正、水面下でギリギリの攻防(日経ビジネスより) | 会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所) - teacup.ブログ“AutoPage” ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/104…
— 小石川経理研究所 (@kkeiri) 2017年3月4日 - 03:34
アングル:フィンテック推進の銀行法改正案、自民の一部が過剰規制と反発 bit.ly/2lMAm4q pic.twitter.com/2nhsL6j2mL
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2017年2月24日 - 19:17
法案が骨抜きとなる可能性は依然として残されている。 #日経ビジネス nkbp.jp/2lF5ccc
— 日経ビジネスオンライン (@nikkeibusiness) 2017年3月3日 - 07:43
アングル:フィンテック推進の銀行法改正案、自民の一部が過剰規制と反発 | ロイター jp.reuters.com/article/fintec… 登録制ではなく、より参入が容易な届出制にすべきとの提案も出ている。今回の改正案で銀行に課せられたのは、システム開放の努力義務にとどまった。
— gorinotsukudani (@gorinotsukudani) 2017年2月24日 - 19:48
日弁連総会でおそろしいことが起きている。
— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会) (@kyoshimine) 2017年3月3日 - 14:08
委任状を勝手に変造して(普通に犯罪です)、確認されてばれちゃったという。ちょっと信じがたい。自浄作用が発揮できるだろうか。心配だ。
坂本正幸弁護士の日弁連総会の委任状が改竄されました。 komazawalegal.org/?p=574
City of soot bbc.in/2lo7vEE
— BBC News (World) (@BBCWorld) 2017年3月4日 - 10:15
Who benefits from #Snapchat's IPO?
— BBC News (World) (@BBCWorld) 2017年3月4日 - 05:37
Well for one thing, a high school in Mountain View, California… twitter.com/i/web/status/8…
Set to Lift Interest Rate, Fed Embraces Investors’ Optimism nyti.ms/2lDx1Rm
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2017年3月4日 - 11:52
市場移転→都の公務員機構そのものの説明責任の完遂が必要で政務の手続きとは別に切り離した方が…よさそう。
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2017年3月4日 - 11:58
【昨日(3/3) 人気ニュース 2位】
— FlyTeam ニュース (@FlyTeamNews) 2017年3月4日 - 12:38
空自岐阜基地、3月5日に次期輸送機XC-2で飛行試験を計画
flyteam.jp/news/article/7…
赤十字(Red Cross)は3日、イラク北部モスル(Mosul)周辺で過去2日間に子ども5人と女性2人の計7人が化学兵器によるけがで病院に搬送されたことを明らかにした。 afpbb.com/articles/-/312…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2017年3月4日 - 12:45
「隠れた公共資産がある一方、本書では触れていないが、隠れた政府債務にも注意が必要だろう」と評者の指摘です -- (この一冊)政府の隠れ資産 ダグ・デッター、ステファン・フォルスター著 国民の負担減らす運用とは :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
— 清水功哉 @日経 (@IsayaShimizu) 2017年3月4日 - 13:22
核軍縮に向け兵器に使われる核物質の生産を禁止する条約をめぐって国連本部で専門家による会合が開かれ、日本政府の代表は多くの国から交渉開始に支持が表明されたとして期待感を示しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2017年3月4日 - 15:16
歴史家で超多作のジェレミー・ブラックが3月中旬に訪日予定だという連絡あり。
— Dr. Masashi Okuyama (@masatheman) 2017年3月2日 - 01:48
ノロウイルスの集団食中毒 刻みのり製造の加工所を営業禁止 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
— NHKニュース (@nhk_news) 2017年3月4日 - 20:22
ニュース解説 - 政府が本腰、「情報銀行」って何だ itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14…
— Protected ChaMiu (@Chamiu_IT) 2017年2月24日 - 13:53
ここ数年のイット業界とCCCの挙動をよく思い出せ。法に抵触するまでのチキンレースをやって、お前はダメだと烙印を押されるまで自らを律せなかった。肥だめを浄化槽と言い換えるのと同義だ。