企業法談話室τ開店休業中

お客さん看板ですよ!!

8月20日(火)のつぶやき

2013-08-21 03:20:43 | Weblog

ANALYSIS: The Future of Indian Sea power: Navalists Vs. Continentalists #Arihant #Vikrant #submarine #India #China rusi.co/16dFtuG

satoshi nakaoさんがリツイート | 6 RT

Breaking News: Egyptian Judicial Authorities Order Release of Mubarak, State Media and Security Officials Say
nyti.ms/Zf40cq

satoshi nakaoさんがリツイート | 320 RT

エジプト外相「トルコがエジプトに敵対的態度をとるのは、与党、公正・発展党の方針に反するからで、トルコはアラブ諸国への影響力を強めようとして失敗した」そのとおりだが、だからといってクーデタと市民への虐殺の言い訳にはならない。トルコ与党は軍のクーデタを生き抜いてきた政治家が中核にいる

satoshi nakaoさんがリツイート | 36 RT

アメリカの文書で日本だけでなく他の国をどうやって自分たちのために使っていくかという点が強調されるのは当然だし、そうした視点はは例えばイギリスのような国でも変わらない。歴史家としての腕の見せ所はそういう「分かりやすい」ところではなくその背後にある構造や変化の捉え方にあるのだと思う。

satoshi nakaoさんがリツイート | 2 RT

日経に浜田東大学長が寄稿された「4学期制、変わる東大」に違和感。入試改革(推薦入試等)は東大の最大の価値の自己否定だ。目下教育にさしたる価値は無い。最大の問題は教育内容。講義を個々の教授に任せ、全体を管理・調整しない教育プログラムは民間のサービスならあり得ない杜撰な品質管理だ。

satoshi nakaoさんがリツイート | 21 RT

Madagaskars langer Weg zur Wahl: Madagaskar steckt tief in der Krise. Seit 2009 wird der afrikanische Inselsta... bit.ly/1bNdrYU

satoshi nakaoさんがリツイート | 1 RT

これが映倫が宮崎監督の映画「風立ちぬ」を審査した結果を記したページ。eirin.jp/list/index.php… 映倫は、日本禁煙学会よりも、表現の自由に理解、配慮があるということ(汗)。その意味で映倫は偉い。

satoshi nakaoさんがリツイート | 31 RT

お盆の時期、こんなにたくさんのひとが神保町に押し寄せてきたことがかつてあっただろうか。(旧小学館ビルが残した2013年夏を忘れない

satoshi nakaoさんがリツイート | 26 RT

鈴木忠志 見たり聴いたり(blog)2013年4月10日「助成制度のこと」:「現在の芸術文化の助成制度は、激しく変わりつつある日本の社会と国際情勢を見据えた文化政策の観点から、そろそろ見直す時期に来ているのではあるまいか。 」 scot-suzukicompany.com/blog/suzuki/20… 

satoshi nakaoさんがリツイート | 9 RT

演劇の祭典「SCOTサマー・シーズン」が23日から9月1日まで、南砺市利賀村の県利賀芸術公園や改修された利賀大山房(利賀中村体育館)で行われるよ。劇団SCOT主宰の鈴木忠志が演出する「世界の果てからこんにちは」など5作品が上演されるんだ。 #nanto

satoshi nakaoさんがリツイート | 2 RT

だいじなヒノキが、今の日本にはなくなってしまったんですな。今、日本で一番大きいのが木曽の四百五十年。これでは堂も塔もできません。木の文化もなくなってしまいますな。政治家の言うとる緑は植木鉢のミドリちゃうかと思います。もっと長い目で見なあきません。

satoshi nakaoさんがリツイート | 12 RT

伊勢 外宮新正殿を公開 壮麗なヒノキ建築間近に: 【伊勢】第六十二回神宮式年遷宮で新たに造営し、完成目前となった伊勢神宮外宮の新たな正殿が十七日、報道陣に初めて公開された。この日は、内宮から外宮に舞台を移した式年遷宮のお... binged.it/1cPbsHM

satoshi nakaoさんがリツイート | 5 RT


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。