[研究発表]北極海航路上の海氷厚分布を高精度に予測できる時間スケールを特定~北極低気圧の予測精度に大きく依存~(北極域研究センター 教授 大塚夏彦)
— 北海道大学URAステーション (@hokudai_ura) 2018年6月29日 - 13:39
hokudai.ac.jp/news/180628_pr… hokudai.ac.jp/news/180628_pr…
日経新聞「半歩遅れの読書術」で、緒方正人『チッソは私であった』(2001年、葦書房)について書きました。/nikkei.com/article/DGKKZO…
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2018年6月23日 - 22:18
(論壇時評)ゲーム依存と核 関係性の歪み、北朝鮮にも 歴史社会学者・小熊英二 asahi.com/articles/DA3S1…
— 鈴木達治郎 (@tatsu0409) 2018年6月28日 - 08:26
小熊さんも中島さんも先行研究リファーがなくて、とても浅くて知的蓄積の浅さを痛感した。文化部もう少し寝かして出せば
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年6月30日 - 09:28
細る取引、不正の背景か 日銀、国債買い占め 三菱UFJモルガン:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
— 清水功哉(日本経済新聞) (@IsayaShimizu) 2018年6月30日 - 09:16
不正の遠因になったのは確か。 twitter.com/IsayaShimizu/s…
— 本石町日記 (@hongokucho) 2018年6月30日 - 09:25
名古屋に帰省中で日経を購読していない実家では気がつきませんでした。本当にありがたいことです。 twitter.com/383kuro/status…
— 齊藤 誠 (@makotosaito0724) 2018年6月30日 - 11:53
打ち上げ失敗のロケット メインエンジンにトラブルか #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年6月30日 - 12:09
山口 萩 931世帯に避難勧告 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年6月30日 - 11:09
十勝の大樹町でのベンチャー企業インターステラテクノロジズによる観測ロケット「MOMO(モモ)」2号機の打ち上げは30日午前5時30分に行われ、残念ながら失敗したとのことです。 twitter.com/natsuroke/stat…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年6月30日 - 05:53
【映像】民間ロケット打ち上げ失敗 爆発・炎上 北海道・大樹町(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-… @YahooNewsTopics
— WEB TOKACHI-十勝毎日新聞 (@webtokachi) 2018年6月30日 - 07:10
t.asahi.com/q1lm
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年6月30日 - 07:16
元ライブドア社長で実業家の #堀江貴文 さんが出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズの小型ロケット「#MOMO」2号機が30日朝、#北海道 #大樹町 から打ち上げ直後に落… twitter.com/i/web/status/1…
推力変動のデータに特徴がある(一度定格に上がった後、一旦下がって、そして推力が失われた)。高速度カメラでの撮影もしてある。 現状で断定出来るものではないが、原因究明は出来るのではないかと考える。
— 浅利与一義遠 (@hologon15) 2018年6月30日 - 10:44
MOMO2 - a Japanese Sounding Rocket launch - has exploded a few seconds after launch.
— Chris B - NSF (@NASASpaceflight) 2018年6月30日 - 06:08
forum.nasaspaceflight.com/index.php?topi… pic.twitter.com/r9MBY70kJm
進入船舶が海上監視区域から出たことを確認しました。打上げ予定時刻を5:30として準備を進めています。機体への液体酸素充填は完了しています。 #MOMO2
— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2018年6月30日 - 05:14
💩 happens.
— NextLaunch (@Nextlaunch) 2018年6月30日 - 05:50
#MOMO2 pic.twitter.com/dJLEOoWcXg
(ひふみろ君のおかげで、シュールな絵面な会見になっている) pic.twitter.com/uAGeyGchIj
— 浅利与一義遠 (@hologon15) 2018年6月30日 - 10:29
先ほどの記者会見のざっくりした書き起こしです。次に期待しています #MOMO2 #momo_tf2 ■観測ロケット「MOMO」2号機の打ち上げ実験後記者会見 - ただいま村 ima.hatenablog.jp/entry/2018/06/…
— 今村勇輔 (@yimamura) 2018年6月30日 - 11:06
〈カメルーンのゾウの仮面(木製)など計21点の展示物が破損/全て修復可能。スプリンクラーが壊れた影響で一部の展示物や収蔵物がぬれたが、乾かせば再展示できる/9月13日から展示の一部は再開できる見通し〉
— 博物月報 (@hakubutu) 2018年6月27日 - 22:32
this.kiji.is/38464415563964…
ゾウの仮面など計21点破損 大阪地震で国立民族学博物館
— 十禅師 (@hiyoshi1010) 2018年6月27日 - 20:24
tokyo-np.co.jp/s/article/2018… 木製や陶製の展示物が落下したり、倒れたりして破損したが全て修復可能。スプリンクラーが壊れた影響で一部の展示物や収蔵物がぬれた… twitter.com/i/web/status/1…
「金融検査・監督の考え方と進め方(検査・監督基本方針)」(案)へのパブリックコメントの結果等について fsa.go.jp/news/30/wp/wp_… ようやく出ました。長かった。
— 梅澤拓 Taku Umezawa (@tkuTokyo) 2018年6月29日 - 16:51
全体はこれから週末の仕事の合間に時間を見いだして何とか読むつもり。ただ、210番から212番の悲痛な現場の声が目について離れない。 fsa.go.jp/news/30/wp/app…
— 梅澤拓 Taku Umezawa (@tkuTokyo) 2018年6月29日 - 16:58
ここは日経新聞の「私の履歴書」じゃないんだぞチラシの裏にでも書いてろ、と思わなくもないが、熱い半生語りに目頭があつくなる(´;ω;`)ブワッ pic.twitter.com/LK2zHnNkeT
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2018年6月29日 - 21:10
もうよいそれ以上言うでない pic.twitter.com/WjBexhqFV8
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2018年6月29日 - 21:56
きんざいさんの(AML/CFT)3資格制度すべてこなすと高め設定です。
— satoshi nakao (@hyperwizard) 2018年6月30日 - 22:05
kinzai.or.jp/information/am…
→サードラインまでパッケージにして150,000(税別)
また、上位2試験もCBT化した方がいいかもしれません。
ここにも「サンデー専門家」がいますが、
Migrant crisis: Italy minister Salvini closes ports to NGO boats bbc.in/2tG8cuP
— BBC News (World) (@BBCWorld) 2018年6月30日 - 21:04