私的録音録画補償金制度の対象を定める政令なんて、この上なくわかりやすいですよ。 RT @hKodama: 会社法を読むまでもなく、ねずみ講の定義条文だけで十分かな…
民法改正しようとしている方が、「今までの判例解釈を実体法化するだけなので実務家の先生方は何の心配もいらない」と言いながら、今とはガラリと変わる改正案を説明していた。その一事をもって、民法改正によって法的安定性のある契約社会が訪れることはないだろうと推測している。
スカパーが、「個人視聴」の実態把握に躍起に。 ネット誘導して補足する戦略のようだ。 これまで世帯契約が主だったために、実際に誰が見ているのか分からないということらしい。
Iran and Six Nations Agree to Continue Nuclear Talks nyti.ms/YXVRKA Almaty again on April 5, 6. Serious, sustained talks r needed.
Israel recently downgraded its assessment of when #Iran could go nuclear...again. The cost of crying wolf: fam.ag/YDEgr7
小型炉に向かうか、原子力産業界の新たな潮流。ロシアの船上原子炉の紹介と、小型炉の魅力と課題を説明した記事。Nuclear energy: Flexible fission - FT.com - Analysis on.ft.com/Yh5nrY
法律時報3月号によれば、全国弁護士1900人の声、債権法改正に反対1378名、賛成176名と。学者vs実務家、最終決戦へファイッ、て感じ? ここまでいがみ合うのは○○問題だけにしてほしいなぁ(フランスみたいにお互いに無関心とかがいいかもw)