第3回(最終回)国際ワークショップ『「共同事実確認」のこれから:政策形成の実践へと着実に引き継ぐために』を9/30(火)13:00~東大本郷で開催します。事業終了を前に、根拠に基づく政策(EBP)をこれからいかに実践するかを模索します。blog.ijff.jp/?p=273
satoshi nakaoさんがリツイート | RT
異論を承知で敢えて言うのですが企業などがいわゆる寄附講座を設置してくれても任期5年で優秀な教員を外部登用するのは難しくあまり華々しい研究実績は上がりません。本来寄附講座を設けるならば優秀な教員を待遇改善し冠教授化した方が日本の研究水準は上がると思います。
satoshi nakaoさんがリツイート | RT
附記一つ。混合給料・冠教授などごく一部の優秀な教員だけにメリットのある制度を使わなくても科研費など公的研究費の直接経費を研究代表者の人件費の一部(夏休み3ヶ月など)の支払いに認めてくれるだけで教員の負担は減り待遇は改善し業績向上も期待できます。バイアウトも合わせて行えばなお良し。
satoshi nakaoさんがリツイート | RT