Nothing ventured, nothing gained.(基本画像無し)😭

無料画像保存量使いきったので、今後は画像無し文章のみで投稿します。

一言



「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進(すす)む中でのできごとなら、峠(とうげ)の上りも下りもみんなほんとうの幸福(こうふく)に近づく一あしずつですから」
 燈台守(とうだいもり)がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至(いた)るためにいろいろのかなしみもみんなおぼしめしです」
 青年が祈(いの)るようにそう答えました。

「銀河鉄道の夜」から

※緊急・重要マトリクス 如何に第2領域に着手できるかどうかが大切かと。
重要・緊急

2025/01/24 「金ならあるぜ」を口癖に

2025年01月24日 21時57分25秒 | ヤマト被雇用の日

※但し、最初は人前じゃ言わない。集られると嫌だし。
→ワタシャは一人の時に「金ならあるぜ」と念仏の如く唱えてた😅

今は「幸せだ、豊かだ」と念仏の如く唱えてます。
コメント

2025/01/24 因依唯識

2025年01月24日 21時52分44秒 | ヤマト被雇用の日
先ずは心を豊かにすること。
無能師の本は入手しにくいから、
ダイアー氏の本ならまだ手に入れやすい?

王様文庫 準備が整った人に、奇跡はやってくる

本の通販なら紀伊國屋書店ウェブストア、電子書籍ストアKinoppy!店舗受取で送料無料。図書カードNEXTも使える。紀伊國屋ポイントが貯まる・使える。コミックや雑誌も豊富な...

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

他には東平光一師

藤平光一の本おすすめランキング一覧|作品別の感想・レビュー - 読書メーター

藤平光一の本、おすすめランキングや新刊情報をチェック!

読書メーター

とか?

心を豊かにするにはROLEXを買うのも良いかも🦆ただ、この数年高くなり過ぎたのが少し難点⌚
→ローンは車とかではあまりお勧めしませんけどROLEXは値下がりしないと思うのでローンででも(ワタシャのエクスプローラーワンも60回ローンで完済)
コメント

2025/01/24 社会生活で一番大切なことは“自己重要感”の保護

2025年01月24日 08時25分53秒 | ヤマト被雇用の日
“マウント取り”って言葉がありますけど大抵の人は自己重要感に飢えていて他人を蔑むことで自己重要感を満たそうとしている。
社会生活≒マウント取り合い
と言えなくも無いのですけどどんなに金持ちでも某らの劣等感はあるはずだし、
下っ端が誰かに自己重要感を満たしてもらうには借金してでもお金ばら撒くとかなりかねない。

だからこそ自分自身で自己重要感を満たさないと。
鏡のアファメーションというのが有名で、鏡を見ながら
「私は優れた人間だ」
「私は価値ある人間だ」
と何度も唱える。
一度二度で効果を期待しないことですが少なくとも壊滅的な自己重要感の欠乏は避けられるかもしれません。
コメント

2025/01/24 “労働基準法”を否定はしませんけど

2025年01月24日 07時05分26秒 | ヤマト被雇用の日
当たり前💦

ただ、労働基準法100%遵守の下では第二の本田宗一郎も松下幸之助も産まれまいと言うこと。
→ホワイトカラーエグゼンプションに可能性が残ってるかもしれないけどマックの“名ばかり店長”みたく100%悪用されてる?

何らかのイノベーションのためにはせめて“個人事業主”?

コメント

2025/01/24 最大の綺麗事

2025年01月24日 06時53分59秒 | ヤマト被雇用の日
“今息ができるだけで(産みの)親に感謝する義務がある”

決して育ての親をないがしろにして良いとは言いませんけど今生きて呼吸ができると言うことは両親がDNAをそのように設計したということ。
長兄は七十直前に息を引き取って今の平均寿命からすれば少し早かったのかもしれませんけど父親は72歳で息を引き取ったので誤差のうちかなぁと。
それに長兄はエリート会社員で仮に短命だったとしても普通の人よりかははるかに満ち足りた一生じゃなかったかな?

一応平均寿命はあるにせよ何歳まで生きたから幸せとか不幸だとかあまり考えない、
今まで生きていられたから“有難い”“幸せ”
→人として産まれただけでも“盲亀浮木”より“在り”“難い”
コメント