なな子の着物日和

*なな子の“着物生活”と“育児生活”のBlog*

かすてい羅

2011-01-23 10:26:21 | 日記


昨日はお世話になっている着物屋さんに行ってきましたぁ♪
そしたら、「かすてい羅」を頂きました(^皿^)

木箱入りの素敵な包装ですっ♪
うふふ。



昨日は店員さんと、色々と着物や子供の話をして楽しかったです~☆


着物の知識の話を色々してたら、今年、「きもの検定2級を頑張って受験したい」って気になってきました!




うーん・・・
だけど難しいょねー実際。
特に漢字が苦手な私は今から漢字練習しなきゃだょね(涙)

漢字検定1級レベルの着物用語が出るらしいじゃん?!


練習しようにも携帯やPCで変換されない位マイナーな漢字もたくさんある着物の世界。。。

変換出ないものは、可笑しな漢字になってます。

・どんす→「糸段・子」
・つづれおり→「綴織」
・しゅす→「繻子」
・なっせん→「捺染」
・にかわえき→「膠液」
・そうこう→「綜・糸光」
・しっかい→「悉皆」

まだまだ、読めない・書けない漢字が山ほど!!



やっぱ2級受験はハードル高いかなぁ~~~~(>_<)

最新の画像もっと見る