39週妊婦検診行ってきました。
普通に病院から帰ってきちゃいました~~っ(笑)
39週2日目の初産婦の、本日の検診結果です。
なんと子宮口は2センチ近く開いていました。
卵膜越しになら赤ちゃんの頭が触れる位、赤ちゃんの頭も完全に下がっているとのこと。
子宮口の度合いも、十分柔らかいので、陣痛きたら経過は早いとの予測。
しかし、NSTモニターをしても分かるが、お腹の張りが全くありましぇん・・・。
医師からは前々から言われているけど・・・私が鈍感らしい(笑)
痛みに気付きにくいらしい・・・。
お腹が張らないと陣痛は来ないので・・・いつ突然陣痛が来るのか、破水先に来るのか・・・こればかりは医師にも予測不可能なことで。
エコーの結果では羊水は、徐々に減ってきていました。
出産近くになると、羊水は赤ちゃんのおしっこの回数によって量も変わってくるらしいが、基本的には徐々に減ってくるらしい。
同時に水のようなサラサラの透明な液体が何度も出るので、前期破水や高位破水ではないかと不安になって質問もしたが、破水ではないとの事で安心。
あとは、先週宣告された不整脈について。
変わらず、不整脈でした。
先週病院から帰って調べたら、「切迫早産でウテメリンを投与していた患者の胎児・新生児には不整脈という副作用がでることが多い」との情報が目に入ったので、本日、医師に「ウテメリンのせいですか?」と質問したが、「そうとも言えない・・・。」って。
胎児の不整脈は、たびたび見られることなので、ウテメリンが全て悪いとも言えないそうで。
あとは、やっぱり産まれてからの検査結果次第らしいです。
産まれたら、小児科の医師に精密検査をお願いすることになったので、その結果次第では、胎児特有の不整脈で終わる場合もあるし、もしかしたら一生不整脈と付き合っていかなければならない場合もあるとの事。
とにかく健康で元気であってほしい・・・それだけが、願い
今日のエコーに映った顔が、正面を向いて指しゃぶりをしていたんです。
なんだか・・・のんきに指しゃぶりをしている赤ちゃんが、とても、いとおしくて涙が出そうになりました。
これからあなたが産まれてくるこの世界・・・
どんな事があっても、私が死ぬまで、大切に大切に見守っていてあげるよって。
あと、今日の検診で・・・・
スパルタ完全母乳の病院なので、案の定、今日も助産師さんのスパルタおっぱいチェックがありました。
先週は初めてのおっぱいチェックを受けたんですが・・・
先週は助産師さんに、
「38週なのに、これじゃダメよ!!」
って思いっきり、乳首がちぎれるんじゃないかって程、マッサージされて・・・涙。
数日はヒリヒリ痛かったんです。
そして、「毎日10回以上はマッサージしないと駄目よ」ってオイル渡されて、指導されたんです。
ケド、私・・・赤ちゃんの為に痛いけど、毎日、頑張りましたっ!!!
そしたら、ナント今日!!
助産師さんが「初産婦さんなのに、すばらしい!!良いおっぱいです!!」だって!
実は、今日はじめて真っ白な母乳が出ましたっ(嬉)
初産婦さんは、出産後もなかなかミルク出なくて、赤ちゃんがお腹空かせて泣いちゃう位の方も多いらしい。
毎日のおっぱいマッサージのお陰で、すでに5本位乳腺が開通してて、ミルクも出るから、「おっぱいも準備OKね」と今回は助産師さんに、お褒めの言葉頂きました
ちなみに、乳腺は1つのおっぱいに約9~10本あるらしいです。
いやぁ・・・自分の母乳初めて見ました。感激ですね。
母親になる実感がまた一つ増えました。
長くなりやしたが・・・
今日は産まれそうにないやって感じ(笑)
明日かなぁ・・・・
少なくてもあと数日だよね。
待ち遠しいよ~~~