goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のもと 猫と生活

なな 2008年5月4日生まれの女の子
トム 2009年7月2日生まれの男の子

佐世保紀行3

2013年10月05日 | なな&トム☆

8月は会社の決算!決算報告書が出来上がったので

税理士事務所と打ち合わせをする為に、スタッフが会社に

来られた時、たまたまハウステンボスの花火大会の話が

出ました。

私行って来ました~よ~

えーーー見れたんですか??

???は~い綺麗でしたね~

私は見れませんでした。。。。。

??????

なんと大・大・大渋滞でハウステンボスに

着く事も出来ずツアーバスは引き返したんだって!!

(まぁ~到着しても花火は終了してるし。。。ね)

30台出たバスが会場にたどり着いたのはたったの5台!!

花火開始時間は7時

私達がキャーキャー興奮して見てる時に

旅行会社の添乗員さんが旗を持って歩いてる姿を見た

時間が8時過ぎでした。

今頃着いたのかな??なんて思ってましたが

まさかそのバスツアーだったとは。。。。

勿論ツアー代金は返金だったそうですが

旅行会社大赤字だったでしょうね。。。

一時は旅行会社のバスツアーにしようかと思ったけれど、

バタバタ帰るのもなんだし。。。。

ホテルに勤務してる友達に早くから予約を入れて貰ってたし

JR4枚切符もお得だし

列車で行ったは正解でした

そんなラッキーな二人前の晩はシャワーを済ませ、

お喋りする気力もなく二人バタンきゅ~

あっという間に朝が来て、朝食を済ませホテルから

徒歩3分位にあるカトリック三浦町教会へ

行ってみました

Dsc_0573_2

長崎は教会が多い所でもあり、綺麗な教会を見るのは

大好きです

子供の頃、近所の子供がカトリック系の学校へ行ってる事も

あり、当時は興味津々でした。

洗礼しようかと思ったくらい(笑)

Dsc_0550

ステンドグラスに陽がさし反射して綺麗でした。

Dsc_0557

お得な市内バス切符を購入して弓張岳展望台移動

Dsc_0567

Dsc_0568

展望台から海上自衛隊も見えます

霞んでなかったら、もっと綺麗だったでしょうね~

Dsc_0564

それからまた市内へ戻り昼食だ

人気の佐世保バーガーを食べようと思ったけれど

並んでいる。。。。昨日思い切りハウステンボスで並んだので

今日は並びたくない。。。。ふたり。。。。

市内の商店街でも食べれるので、佐世保の有名な菓子店

クッキー生地に羊羹を挟んだ南蛮菓子の【ぽると総本店】内にある

カフェ 白十字パーラーでランチ

(ぽると食べちゃったから写真ないんだ。。。。これがまた美味しい)

佐世保バーガーかぶりつきだ

Dsc_0570

パンが普通の1.5倍くらいの大きさかな

大きいから大口開けてかぶりつきだよ~(笑)

ボリューム満点でとっても美味しかったよ~ん

Dsc_0571

本当はもっと佐世保市内観光したかったけれど、

暑さと昨日の疲れもあり

列車は2本早めて帰りました。

年寄は暑さが堪えますわぁ~

         (おまけ)

やっと我が家も秋薔薇がポツポツと咲き始めました

Dsc_0575

Dsc_0577_2Dsc_0579

ながながと佐世保紀行を読んで下さりありがとうございました。

これから良い季節になります^_^;

皆さんも秋を満喫して下さいね