元気のもと 猫と生活

なな 2008年5月4日生まれの女の子
トム 2009年7月2日生まれの男の子

お手手♪

2015年11月30日 | なな&トム☆

 

おデビンさんaokitakahumisannさんSHOUさんフィーさん

みゆきんさんだっちゅさんROUGEさんでれすけさん

コメントありがとう

あつ~い夏から秋へ 

四季の順番で行くと秋から冬なんだけど

秋が飛んでっていきなり冬になっちゃいました

今までが暖かかったので温度が一桁台になるととっても寒く感じま

このお手手は

ななちゃんです

昨日ファンヒーターをだしました。

真前で暖まっておりますにゃ

ななちゃん~アンヨが燃えちゃうよ

寒がりのななちゃんには丁度良い温度なんでしょうね

トムちんは近寄りもしません。

この温度差は何なんでしょうね?

【おまけ】

この時期でも咲いてくれるし、切り花にして飾ると華やかに♪

 相変わらず腕の痛みが取れない、病院2カ所に整骨院にリハビリ兼てスポーツクラブに行っても

痛みが変わらないし、痛む場所が変わって最近は洗髪・車の運転に日常の動作に不自由が

近所の方から聞いた隣町に名医がいる病院に最後の望みをかけて行って来ました

レントゲンでは異常なし。これは2カ所の病院でも同じ。

エコーを撮るとなんと

肩に炎症があり水が溜まってました。

これが痛みの原因

ドクター:今まで痛かったでしょう?

のり奴: はい夜も寝れないし、恥ずかしい話ですがトイレも困ってます

ドクター:では炎症を抑える注射をしますね

のり奴:えっ今からですか?

ドクター:はい

のり奴:昔骨髄穿刺を何度もした事があるので、胸付近に注射をされる事自体が恐怖に

        なっているのでちょっと心の準備をさせて下さい。

        痛い涙がちびっとでましたにゃ。。。。

 

ドクター:これで様子をみて、また1週間後に来てくださいね

     炎症が治まるまで激しい運動は控えて下さい

のり奴:ハイあのぉ~リハビリとかは?

ドクター:炎症が治まるまでは何もしてはダメです。治まってからリハビリしましょうね~

では今まで他の病院でのリハビリは一体なんだったのでしょうか???

まぁ~原因がわかったので良しとしよう

これで痛みから解放されると思うだけで嬉しくなっちゃいました

 

 

ぽちっとお願い♪

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする