訳あって、ここ最近、毎日あっちこっちに買い物に出かけている。
久しぶりに、七色の第2の故郷、訓練センターの前を通った。
買い物には、七色も連れていくので、
ワンツーと休憩ができる場所を探しながら行く。
ここは、旧伊達邸。 現在はお店になっていて、食事ができる。
たんす料理と言って、小さい仙台箪笥の引き出しに料理が入ってくる。
隊長家では、よく法事の際に呼ばれる場所である。
そんな伊達邸の前を通り、遊歩道へ。
「 ななタン むしゃぶるいが しましゅ! 」
七色は、初めて来た場所に、緊張ピリピリ
何度もカイカイして、なな毛が空を舞う。
遊歩道の脇を、広瀬川が流れている。
良い所だね~。花粉が飛んでなければ、もっといい所だね~。
「 へへ ヘクシ カトちゃん ぺっ 」
・・・・・・おやじか。
そして今日も買い物。
七色も入れるDIYセンターへ。
この高いカートに乗せるのが大変! 2人がかりで何とかようやく乗せた。
そしたら、カートの陰に張り紙がしてあった。
「 カートに乗せるペットは、およそ10㎏までにして下さい。・・・・なんたらかんたら 以下省略。 」
・・・・・・・・え??
いつからそんなことに・・・・・・
「 ななタンこうみえて およそ ななキロでしゅ 」
・・・・・・どう見ても、顔だけで7㎏だっちゃ・・・
でも、もう乗せちゃったし、
およそ30㎏のペットを乗せて、強行突破することにした。
ところがカートの揺れと音で、七色は恐怖の為、立ちあがってしまう。
それではおよそ30㎏がバレバレだっちゃ。
およそ10㎏に見せる為、
「 七色!ダウン! 」 と言うと、
「 むりでしゅ。 あしが のばせましぇん 」
・・・・・・あ そ
およそ10㎏に到底見えないペットを乗せ、
人目を忍んで買い物をしていると、
何と、ネコママさんとばったり遭遇! ・・・・・・さっき電話で話したばかりなのに、まさかここで会うとはね~・・・・・
お互い行動範囲が似ていて、おかしくなった。
ネコママさんの 「 ななちゃ~~ん! 」 という優しい声に、
およそ30㎏のペットは、カートの上で興奮MAX!!
カートが壊れそうなその勢いに、
およそ10㎏までとしたお店の方針がよく理解できた。
レジの店員さんに、
「 大人しく座って、良い子ですね~。」 と褒められ、
およそ30㎏を乗せ、著しく重量オーバーしたあげく、買った物は2点。1300円。
何だか申し訳ない気持ちになった隊長だった・・・・
「 ななタン およそ10㎏になって でなおしてきましゅ 」
・・・・・・それはデラックスまつこが 60㎏になるよりも難しい話だ
何だか、どっと疲れた隊長は、
甘い物を食べずにいられなかった。
いちごと抹茶のパフェは、隊長の疲れた心を潤した。
「 およそ10㎏までのペット 」 は、ウチのマンソンの入居条件と同じ基準。
この10㎏の高い壁に、行く手を阻まれる。いつの日か、およそ30㎏までのペット可。になる日は来るのだろうか?? そんな未来に期待してワンパンチ
にほんブログ村
久しぶりに、七色の第2の故郷、訓練センターの前を通った。
買い物には、七色も連れていくので、
ワンツーと休憩ができる場所を探しながら行く。
ここは、旧伊達邸。 現在はお店になっていて、食事ができる。
たんす料理と言って、小さい仙台箪笥の引き出しに料理が入ってくる。
隊長家では、よく法事の際に呼ばれる場所である。
そんな伊達邸の前を通り、遊歩道へ。
「 ななタン むしゃぶるいが しましゅ! 」
七色は、初めて来た場所に、緊張ピリピリ
何度もカイカイして、なな毛が空を舞う。
遊歩道の脇を、広瀬川が流れている。
良い所だね~。花粉が飛んでなければ、もっといい所だね~。
「 へへ ヘクシ カトちゃん ぺっ 」
・・・・・・おやじか。
そして今日も買い物。
七色も入れるDIYセンターへ。
この高いカートに乗せるのが大変! 2人がかりで何とかようやく乗せた。
そしたら、カートの陰に張り紙がしてあった。
「 カートに乗せるペットは、およそ10㎏までにして下さい。・・・・なんたらかんたら 以下省略。 」
・・・・・・・・え??
いつからそんなことに・・・・・・
「 ななタンこうみえて およそ ななキロでしゅ 」
・・・・・・どう見ても、顔だけで7㎏だっちゃ・・・
でも、もう乗せちゃったし、
およそ30㎏のペットを乗せて、強行突破することにした。
ところがカートの揺れと音で、七色は恐怖の為、立ちあがってしまう。
それではおよそ30㎏がバレバレだっちゃ。
およそ10㎏に見せる為、
「 七色!ダウン! 」 と言うと、
「 むりでしゅ。 あしが のばせましぇん 」
・・・・・・あ そ
およそ10㎏に到底見えないペットを乗せ、
人目を忍んで買い物をしていると、
何と、ネコママさんとばったり遭遇! ・・・・・・さっき電話で話したばかりなのに、まさかここで会うとはね~・・・・・
お互い行動範囲が似ていて、おかしくなった。
ネコママさんの 「 ななちゃ~~ん! 」 という優しい声に、
およそ30㎏のペットは、カートの上で興奮MAX!!
カートが壊れそうなその勢いに、
およそ10㎏までとしたお店の方針がよく理解できた。
レジの店員さんに、
「 大人しく座って、良い子ですね~。」 と褒められ、
およそ30㎏を乗せ、著しく重量オーバーしたあげく、買った物は2点。1300円。
何だか申し訳ない気持ちになった隊長だった・・・・
「 ななタン およそ10㎏になって でなおしてきましゅ 」
・・・・・・それはデラックスまつこが 60㎏になるよりも難しい話だ
何だか、どっと疲れた隊長は、
甘い物を食べずにいられなかった。
いちごと抹茶のパフェは、隊長の疲れた心を潤した。
「 およそ10㎏までのペット 」 は、ウチのマンソンの入居条件と同じ基準。
この10㎏の高い壁に、行く手を阻まれる。いつの日か、およそ30㎏までのペット可。になる日は来るのだろうか?? そんな未来に期待してワンパンチ
にほんブログ村