長いことボログを さぼって 休んでいたので、
その間にあった色々なことを一気に話したいところなのだが、
そのほとんどのことは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/b81e344639977f52d3db6141f3812043.jpg)
れれ 「 忘れたべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/44c8020f4c1a341d93bceb7cb10b5c6f.jpg)
「 みずに ながしたでしゅ 」 ←↑ シャンプー後
七色地方も今年の夏は、
暑くて暑くて、
どこに居ても暑かった。
2犬を家で留守番させておくのも恐いので、
( 家の中で1番涼しい場所にいる七色と違い、れれボンは暑さに鈍感だったので )
できる限り連れて行った。
お墓参りも暑かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/441d5a08f382e13e41bcce51122797cd.jpg)
七色は、ひしゃくで水を飲み、
れれボンは、自分から桶の中に顔をつっこんで飲み始めた。
とにかく、れれボンは水を飲む。
あればあるだけ飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/85bad5ad95d9ddee1e3737ef07d32715.jpg)
・・・・・おい。。。。。 おい
2犬を連れて、
仙台から高速に乗って1時間半。県南の有名な 「 整体院 」 にも行った。
車好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/1cbeac3f3513f79e456ef49a6fe94eed.jpg)
「 いきたくな~~い 」 れれ 「 わ~い お出かけだべさ 」
ドライブのお友に、
「 馬の肺 」 を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/9c85cb4d0a3a058f66ae9613686325ed.jpg)
「 うまのせ ハイ! 」 れれ 「 馬はうまい べさ 」
そして、車は南へ向かい、
整体院近くのコンビニで休憩した時、
明らかに れれボンに異変が起きた。
車から降りるなり、
キュンキュン言いながら落ち着かない。
水も飲まない。これは絶対変だ。
そして隊長は気がついた。
コンビニの裏には田んぼが広がっていた。れれボンはそっちに向かおうとしていた。
もしかしたら、
れれボンが住んでいた福島の風景に似ていたのかもしれないし、
車に乗っている時から、福島の方向に向かって進んでいたことも帰巣本能で感じていたのかも知れない。
・・・・・・・ れれボンはお家に帰りたいんだね。
わかってはいたことだけど、
切なくなった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お家に帰りたいね。れれボン。
でもね、れれボンはもうお家には帰れないんだよ・・・・・
そう言いながら、
どうしようもなく切なかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こんなんじゃ、
れれボンはおやつもノドを通らないかもしれないけど、
とりあえず、馬の肺を出してみた。
れれ 「 うまうま だべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/5a710cd765f7937dca0dbbbbae920d47.jpg)
「 こうして れれタンは うまで うまく ごまかされたのでした 」
・・・・・ 馬の肺ってすごいな。おい。
友人から勧められて行った整体院は、1回で劇的に体が矯正されて痛みがなくなるという評判でした。
隊長もこれでもう腰痛とはおさらばで良かった。足を組むクセも直って良かった。・・・・ あれ??・・・・翌日には、自然と足を組んでいた私。腰も痛いんだけど・・・・何で??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
そんなこともあった9月だけど、今日で9月も終わります。
来月もまたどうぞよろしくお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
その間にあった色々なことを一気に話したいところなのだが、
そのほとんどのことは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/b81e344639977f52d3db6141f3812043.jpg)
れれ 「 忘れたべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/44c8020f4c1a341d93bceb7cb10b5c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
七色地方も今年の夏は、
暑くて暑くて、
どこに居ても暑かった。
2犬を家で留守番させておくのも恐いので、
( 家の中で1番涼しい場所にいる七色と違い、れれボンは暑さに鈍感だったので )
できる限り連れて行った。
お墓参りも暑かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/a4b186ddc0de288cf139dc39691cb5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/441d5a08f382e13e41bcce51122797cd.jpg)
七色は、ひしゃくで水を飲み、
れれボンは、自分から桶の中に顔をつっこんで飲み始めた。
とにかく、れれボンは水を飲む。
あればあるだけ飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/85bad5ad95d9ddee1e3737ef07d32715.jpg)
・・・・・おい。。。。。 おい
2犬を連れて、
仙台から高速に乗って1時間半。県南の有名な 「 整体院 」 にも行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/1cbeac3f3513f79e456ef49a6fe94eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
ドライブのお友に、
「 馬の肺 」 を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/9c85cb4d0a3a058f66ae9613686325ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
そして、車は南へ向かい、
整体院近くのコンビニで休憩した時、
明らかに れれボンに異変が起きた。
車から降りるなり、
キュンキュン言いながら落ち着かない。
水も飲まない。これは絶対変だ。
そして隊長は気がついた。
コンビニの裏には田んぼが広がっていた。れれボンはそっちに向かおうとしていた。
もしかしたら、
れれボンが住んでいた福島の風景に似ていたのかもしれないし、
車に乗っている時から、福島の方向に向かって進んでいたことも帰巣本能で感じていたのかも知れない。
・・・・・・・ れれボンはお家に帰りたいんだね。
わかってはいたことだけど、
切なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お家に帰りたいね。れれボン。
でもね、れれボンはもうお家には帰れないんだよ・・・・・
そう言いながら、
どうしようもなく切なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こんなんじゃ、
れれボンはおやつもノドを通らないかもしれないけど、
とりあえず、馬の肺を出してみた。
れれ 「 うまうま だべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/5a710cd765f7937dca0dbbbbae920d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
・・・・・ 馬の肺ってすごいな。おい。
友人から勧められて行った整体院は、1回で劇的に体が矯正されて痛みがなくなるという評判でした。
隊長もこれでもう腰痛とはおさらばで良かった。足を組むクセも直って良かった。・・・・ あれ??・・・・翌日には、自然と足を組んでいた私。腰も痛いんだけど・・・・何で??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
そんなこともあった9月だけど、今日で9月も終わります。
来月もまたどうぞよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ](http://dog.blogmura.com/labrador/img/labrador88_31_lightred.gif)