紫陽花
2011-06-05 | 植物
いつも100ミリマクロで撮る植物を、珍しく広角ズームで80ミリで挑戦してみました。
やっぱりいつもとなんとなく雰囲気が違います。
三色のハコネウツギの向かい側で、ガクアジサイ(萼紫陽花)が咲き始めました。。。。
と、言いたいところですが、まだ咲いていません。
開いているのは萼。
真ん中の沢山の小さな蕾が開いて初めて開花です。
斑入り葉の紫陽花
ふくよかな萼の丸みと優しいピンクに心が和みます。
カメレオンという名前の割には、緑→ピンク→この後どうなるのか
毎年見ているのに思い出せません。
ベニガク(紅萼)に似た丈夫な紫陽花が一番乗り。
真ん中の花が咲いて、雄蕊がキラキラしています。
純白の萼の先端がももう赤く染まり始めていて、これからが楽しみです。