あのときわたしに言って欲しかったのかな?
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 09:59
「うちのとこは○○さんがちゃんとやっているからやって行けているのよ!」と。
ゴメン、言ってあげたいくらい仕事ができる貴女なのに
わたしにはお昼休みも余裕がないのよ
今度機会があったらね
その前に貴女のことを好きにさせて
私根性曲がってる
千葉女児殺害遺棄の疑い 近くに住む46歳の男を逮捕 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…胸が痛い…腹立たしい!容疑者にも子供がいてなぜこんなことが出来るのか!
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 10:06
PTA 会長!
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 10:48
@orakuru22 闇に向かっているのかしらね…全然関係がないわたしが思うのだから、この周辺の親御さんや子供たちはどんなにかショックか。被害者の父が語っていた「娘を生き返らせてくれたら許す」という言葉が…
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 12:23
@orakuru22 旦那様とメールでそんなやり取りを?愛だわ!愛!良いご夫婦ね!
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 12:37
「うちはゴミの袋を買ってきて下さい」「はい」こんなことだけですだ(苦笑)
徹子の部屋に石丸幹二が出てたから次番組の「安らぎの郷」をはじめて見たが、液晶テレビ対応の最近の映像ではないような不鮮明さは、出演者への気遣いだわね、納得。
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 12:45
わたしは宮城(みやぎ)出身だから茨城出身の旦那にいばらぎと言っていたが、いばらきだっとは!
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 17:02
@orakuru22 そちらの茨木はいばらきなんだね~旦那に確認したらどっちでもいいという拘りのなさ。そうなのよそういうひとなのよ、愛が少ないの、郷土にもなんにしても。
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 17:49
ガッカリ~(笑)
わたしの順番かと思い、立ち上がったら、耳鼻科に救急隊の人が押した車椅子に乗ってた人が診察室に入っていった、目眩かな?何かな?
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 18:22
あ、出てきた、歩いて、でも辛そう、目眩みたいだな、検査しに行くのかな…
って人のことを言ってられないな、目眩の検査が悪くて、でもゴレイサンリョウは副作用の痒みがあるのでは使えないから様子を見ようかと、いつものメチコとアデホスとエチゾラム0.5処方
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 18:32
よく眠るようにって、
それでも酷いときはナンタラと言う苦い薬を出すから1ヶ月後来てって。
あれか…
頭痛は?酷いの目眩?
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 19:14
酷いとは言わないよな、きっと。酷くはない、吐き気とか無いし、多分軽い方だと思うし。
我慢できる範囲、我慢しなきゃならないのかとも思ったり
@orakuru22 そうだね、名アドバイスだよ!字幕付きドラマ観賞だしね、
— ナナカゴ (@gonanaka) 2017年4月14日 - 23:40
液晶画面の字もかな?(笑)