スマホが流石の2年過ぎてのバッテリーの消耗が速くなってきた。人間も年期が入るとそうだし。磨り減っても壊れないように。スマホもわたしも
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 01:52
@hichanlove1 アハハwわからなくなるなる、忘れたいしw
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 09:26
うん、これははめられたかなと疑りたくなる。
:
@hichanlove1 @orakuru22 🏃💨
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 10:56
元気な老女だ!爆(笑)
1時半の時点で54%有った電源がずっと見てたら今13%!減るの早すぎる!
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 16:39
何を見ていたかって?動画じゃない、kindleで読書を少しとウィキペディアで調べたいことがあってとアッチコッチウロウロ
。まだ終わらない病院!0%まで行くか(笑)
楽天で「日本製Tシャツ」を探していたら、ダサすぎてビックリした。なんかどうしちゃったの?靴もそうだし。
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 16:45
お財布の小銭入れのファスナーが開いたままバックに入れて、バックの中で小銭が散乱。
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 16:59
全部回収。
だが金色の豆粒亀さんが居ない!これは今居なくなったのではないと思われ…
だからか?ますます金欠病なのは💧
@mami4068017 そうなのかしら。今もう8%(笑)
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 17:05
ああ、梅雨も始まった?ばかりなのに干からびてきてる紫陽花。電源4%(笑) pic.twitter.com/cKHTkfploM
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 17:12
@orakuru22 @mami4068017 ダイジョブのようです
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 19:03
@orakuru22 バックの中で亀さんが増えたら?イッシュンだけどゾゾっとした!(笑)ちっちゃいから無くなっても気が付かなかったんだわね、何処かで誰かに拾われて?
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 19:23
貧乏くじ(笑)
サンダルを見てみた、スーパーで。足が今日は小さい?これだから靴系は履いてみないとわからない。普段23cmなのに22.5でも大きい!それにしても気に入ったのが無いものだ。
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 19:44
@hichanlove1 おー!そうしましょう🎵少ないんですよ、ちょうど良いのが。サンダルは指が前に出てしまうし(笑)
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 22:17
@mami4068017 紫陽花と雨は梅雨の憂鬱を少しだけ和らげてくれる存在。雨粒が花びらを揺らすという光景を観たかったですが、晴天の灼熱の太陽に水分を吸いとられてしまった様子に見えました。
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 22:24
ゆとり世代のわが娘の中高吹奏楽部時代も全く同様で。進学校で勉強も必死でいつも追われて余裕がなかったな。だから親も送り迎えや大会の追っかけやで土日もつぶれてた。遠い目… twitter.com/livedoornews/s…
— ナナカゴ (@gonanaka) 2018年6月8日 - 23:40