ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

イオン幕張新都心へ

2014年02月17日 | 日記20151月まで

 

昨日は、
電車で行き、駅からは
「イオン幕張新都心バス」利用のはずでした。

東京方面からは新習志野駅下車が便利
ってどこかでネット検索で見たので降り、
バスでイオンまで行くつもりだったのに、

バスが行ったばかり!
本数も一時間に三本くらいで。


寒いし、歩いていこうということになり、
25分も歩いたんです!

お天気は雲一つ無い快晴だったのに、風がビュービューで、

でも追い風だったから風に背中を押されて飛ばされながら行ったという。(笑)


大きな広い道路がまっすぐ延びていて、 建物は見通しが良くて見えるんです 、
あそこがイオンねって。でも、遠い!

あ~あ、バカだなぁ。海浜幕張駅下車だったら、
歩いても15分だったらしいです~。

 


道すがら、歩いている人は私たちくらい!(苦笑)

やけくそ?ww
歌なんか歌って(笑)


これから行かれる方は、私のように失敗しないよう、ちゃーんと調べて行ってくださいね~

 

 

イオン幕張新都心のグランドモールには、10時半頃に到着。

混んでいると聴いていたのですが、以外と思ってたほどではなく。

 

 


ランチも12時前に並び、程なく入店。

 ブルードラゴンオリエンタル

http://s.tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12033321/

お腹が空いてて、パクついてしまって、オッと写真忘れて!
食べ掛けになっちゃいました。

 

 

蟹チャーハンが美味しかったです。

 

フカヒレの小籠包と海鮮あんかけカタ焼きそばは、普通かな。


私たちが出る頃はこのお店も長蛇 の列!

 

 

それから、ウロウロ~(#^.^#)

そうそう、イオンの食品売り場の女性用トイレコーナーのトイレが、
たったの3室しかなくて、並ばなければならず、この規模で3個とは少なすぎだと思いました。

 

 

喉が乾いて、

 ブイツーアンドエムバイフルーツバー アオキ イオンモール幕張新都心店 (V2&M by Fruits Bar AOKI)[食べログ]

 http://s.tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12033400/

そして、お昼過ぎはグランドモール全体が人人人!
混んできました!

ららぽーと東京ベイより幅の広いショッピングロードの所々に
椅子はあったのですが、
二人掛けや一人掛けのソファーで、くつろげるのは良いのでしょうが、

そうなると動かないよね~座り心地が良くて。
たくさん座れるベンチ式のほうが
良いと思いました。
だから、ちょっと腰かけたいと思っても叶わず疲れました。

私も含め、女って買い物が好きなんですね~
だから男性人ばかりがボーッとくつろいでましたもの。

 


私たちは、
食器見たり、帽子を見たり、洋服を見たり、雑貨を見たり、楽しかったです。

 

 

 

 思いがけず、辛島美登里さんのliveに遭遇することができました!

 

 

毎日何かしらイベントがあるらしいのですが、今日はラッキー!


CD購入サイン会に参加しちゃった♪

 

 


辛島美登里さん、華奢でキレイでした!
生歌はやっぱりいいですね。

 

 

ちーばくんがいました。

三女が一緒に撮りたいと!?

意外~^^

 

 


帰りはもちろん「海浜幕張駅」へ。

バスはすぐに乗れましたが、道路が今度は渋滞で、多分5分位のところを20分近くかかりました。


4時頃は交通渋滞がピークのようです。
車の方は、3時前に出ると良いらしいですよ。

 


2月15日(土)のつぶやき

2014年02月16日 | Twitter

金メダル!羽生結弦選手!

2014年02月15日 | 日記20151月まで

おめでとう!羽生結弦くん!

断トツの280点!

二回の転倒はあったけど、表現力、伝わってきた!

スピン、ビールマンスピンっていうのかな?
男子では彼しかやらないよね?
イナバウアーも!
柔軟さは他の選手にはないよね!
しなやかなスピンは美しい!




あー、良かったよ~( v^-゜)♪


昨日の101.45は不動だよね!



表彰式の立ち姿もキレイ!


笑顔が爽やか!可愛い!




ありがとう、感動を。。




毎日新聞の記事
羽生結弦の金メダルに地元仙台が歓喜 「荒川静香に続いて2人目。フィギュア王国だ!」

 

只今、外は雨。

でも、昨日の雪は積もったまま。


テレビのテロップでは、
総武線は運転見合せだって。

関東各地で停電も起きているみたいね。

早く回復するといいな。


八王子積雪55センチ!
びっくり!

当方千葉は12センチ。
びちゃびちゃな雪。

関東は交通網が複雑だから、すぐマヒしたりして大騒ぎ。

そういうのが東北出身の私は、かえって戸惑う。

今日の娘の音楽祭はあるのかな?
連絡が9時だから、それまで解らないのは、困るなぁ。






いやぁ、男子フィギュア初の金メダルに興奮の私は、
仙台の母と喜びを分かち合いたいけど、きっとまだ寝てるかな?


もう、起きたかな?

さ、ようやく眠くなってきた…



目覚めたら、電車が動いているといいな。

次女の誕生会を次女んちでする予定なんだけど。

さて、一眠りしよ。






寝るのになんだけど、


良い一日になりますように~(#^.^#)


カラオケに行って来ました

2014年02月15日 | 日記20151月まで

近所の雪景色。

この辺では珍しく積もった雪。

朝の雨も上がって、晴れてきました。

今日は娘たちとカラオケに行って来ました。

「ごめーん、知らない曲ばかりで~」と私が歌った曲。

SS501の曲とSE7ENの曲1曲、パク・ジョンミンの『君色』

ここしばらく日本の曲は聴いていないから~

 娘たちはみみがいいのか、誰に似たのか上手いんです!

 特にL'Arc~en~Ciel好きの長女は、高校生までは絶対に人前では歌わない子だったのに、

「歌ってみたら、歌えた。」のだそうで。

 L'Arc~en~Cielの歌を熱唱!

あとは、全然分からない曲ばかりだけどね。

ゆずや嵐の曲は私もわかるんだけど、 あとはついていけない!苦笑

 

三時間ほど歌って、 ピザ屋さんでテイクアウトして、 次女の新居へ。

女の子の一人住まいは、いいなぁ。

私は一人暮らしはしたことがないから、羨ましいなぁ。

 あ、でももしかしてこれからそう言うこともあるのかな?

 それはどうなのかな? 羨ましくないか~?

 

関東も海沿いだから、まだ積雪量も少ないけど、 内陸部はずいぶん降ったらしいですね。

来週も降るとか… どうか災害や事故がありませんように…


2月14日(金)のつぶやき

2014年02月15日 | Twitter

[Fan Photo] Park Jung Min ? Departing to Japan from Gimpo Airport #5

Credits:米然miran501 pic.twitter.com/s0x1At2yGp

botibotinanaさんがリツイート | RT

【最新ニュース】ソチオリンピック、フィギュアスケート男子シングルの前半、ショートプログラムで羽生結弦選手が101.45をマークし、自身が持つショートプログラムの世界最高得点を更新しました。 NHKニュース&スポーツnhknews.jp/p/ #nhk #news

botibotinanaさんがリツイート | RT

@parksenyo0611 おーっ!ミチちゃん、今電車で帰るところです。来た電車に乗ります!多分来る、きっと来る~( ̄▽ ̄;)もう、こっちの方雪に弱くて困る!


@parksenyo0611 大丈夫よん。最悪歩いて帰るから~間引き運転や遅延はあるけど、うごいているから。


@parksenyo0611 うん、45分位だけどね。歩いても電車でも変わらんのよ。乗り換えあるし。フフフ


@parksenyo0611 うん、電車動いてるから大丈夫だよ。娘さんの試合があるんだね。いいなぁそういう追っかけ楽しいよね♪


@parksenyo0611 来た来た電車。でも特急だった~あ、来た来た!私の乗る普通の電車( v^-゜)♪


@parksenyo0611 サンキュー♪無事帰ってきて、一杯やって、夜中の男子フィギュアを観るので、一旦寝る体制~(#^.^#)では、元気でね(*^▽^)/★*☆♪



今年のバレンタインデーは

2014年02月14日 | 日記20151月まで

今日は次女の誕生日です。

そしてバレンタインデーでもあります。


2011年のバレンタインデーからは、私が自分の年も忘れて乙女になる日でもありました。(笑)
過去形…

お恥ずかしいですが、
書かせてください。苦笑





恋してました。
だから、この日は何を置いても彼が第一番だったのです!

2011年のバレンタインデー、あの日も雪でした。
あの日に行ってしまったのが、恋の始まりで、つい最近までその恋は続いていました。











そして、今日のバレンタインデーは、
心変わり記念日です。
『遠くから静かに見守る母のような愛』に徹することにした記念日になります。


はい、彼からは卒業です。

でも、きっとわが息子のように・・・たぶん

TwitterやFBで観ることでしょうね。





ごめんね。続けられなくて。
離れて行っても陰ながら応援しているね。
と、伝わらない言葉を噛みしめ~苦笑


一人で勝手に惹かれて、ボーボー燃えて、勝手に燃え尽きたということで、ジャン!ジャン!なわけなんです。(笑)






と、いうわけで、今年はやっと晴れて次女ちゃんの誕生日を祝ってやれます、心置きなく。






今日のような雪を見ていると、『細雪』を思い出し、
我が家の三姉妹はどう、これから生きていくのかなと期待と不安の両方が過ったのであります。



次女にとって、失恋してからこのバレンタインデーは辛い日になったのでは…

しかも誕生日だし…


去年の秋から独り暮らしを始めた次女、
プレゼントは何がいいと聞いたら、食器が欲しいと。
実に実用的。




明日は、久しぶりに三姉妹揃ってショッピングということになりました。


でもこの天気…

電車が正常に運行するかな?



さて、これから出勤準備しなきゃです。
寒いし天気がこれだから、行きたくないけどね。

さ、それでも今日も一日頑張りましょうね。



暖かくして過ごしましょう、風邪をひかないように…


2月9日(日)のつぶやき

2014年02月10日 | Twitter

RT @NamMuey: [Preview] 140208 Hyung Jun concert ~ Tom&Jerry pic.twitter.com/24rWHBJ3Vz

botibotinanaさんがリツイート | RT

[Fancam] Park Jung Min "Missing You" 'HE, His Story' Concert [14.02.08] by Peace A youtube.com/watch?v=N7Q1sU…

botibotinanaさんがリツイート | RT


一夜開けて晴れ~

2014年02月09日 | 日記20151月まで




近所のケーキやさんの店先に、こんな可愛いデカイ雪だるまが!


パチリしながら駅に辿り着くと、駅が休みっ!~( ̄▽ ̄;)
って、シャッターが降りている駅を初めて見ました!

覚悟を決めて

歩いて出勤しましたよ。



早めに出て来て良かった~( v^-゜)♪




道すがら、見ず知らずの雪かきの人たちと会話したりして、それはそれで楽しかったです。
景色が眩しくて、空気が洗われたようにスキッとしていて、汗ばみながら足元が悪くともなんだかウキウキしました。

雪道のぐちゃぐちゃなのは、なつかしいんです。
札幌に住んでいた頃、マイナスの気温から零度を越えて雪が解けだすのは、たとえぐちゃぐちゃな道で歩きにくくとも、春の訪れを感じさせることだったから。

長い閉ざされた季節が開けるのは、毎年ホントに感動的で、解放されるような高揚感は忘れられません。







2月8日(土)のつぶやき

2014年02月09日 | Twitter

[01.02.14] Park Jung Min - saludando a las fans españolas después del co...: youtu.be/hM8xH3h7LDw @youtubeさんから