ホントに何も気にせず、新聞で遊べます!こういうの子どもは大好きですよね!
二人とも楽しく遊んでました。
楽しい催しでした。
是非来年もやるようなら皆さんも「創造公園渋谷」へ\(^o^)/
私の方はこれからもアイディア探しをしていこうと思います。 . . . 本文を読む
つながりのタネでは、人と人とのつながりを糸電話で表現。
子どもたちも簡単に作れて喜んでいました。
携帯全盛の時代、子どもたちにもつながりを教えたいですね(^O^)
作り方のポイントは、自由にお絵かきした後、糸を紙コップから外れないようにするところ。ビーズを通して縛っていました。ナイスアイディアです(^O^)
糸電話、簡単にできて、イベントに使えます。
人とのつながりを糸で . . . 本文を読む
創造公園渋谷で楽しんできました。結局、なかなかストレートに着けず、寄り道、寄り道の末にたどり着けました。
知り合いのアーティストにも会い、楽しみました。まずは最大級の黒板。
次は自由に積み木で遊べるコーナー。二人とも楽しんでいました。
写真で他のも簡単に紹介します。 . . . 本文を読む
今日は保育のアイディア探しに、代々木公園けやき並木通りで行われるアートイベント「創造公園渋谷」へ行きます。
「今日だけ、子供パーク!」とアーティストがいろいろな体験をさせてくれるそうです。
http://www.shibukei.com/headline/7691/ . . . 本文を読む
横浜FCのマスコットキャラクターフリ丸くんとピカチュウのコラボでした!
撮影会はかなり並ぶ感じで、長女も次女も練習が観たいとパス。
でもピッチサイドを回ってくれたおかげで楽しめました。長女はフリ丸くんにしっかりタッチしてもらいました(^O^)
試合中は寒かったけど、娘たちには楽しみもあって良かったです。
運営側はこういう地道な努力が必要ですね!チームの強さで引き込むことも必 . . . 本文を読む
GW中なのに凄く肌寒い日になりました。球技場が思ったより寒い。妻がガイナーレ鳥取の色の黄緑のコートだったため、私の水色のジャンパーを貸しました。さすがに横浜FC側ではまずい(^_^;)そのため、半袖でいたのですがかなり寒かった。
試合もその寒さのような展開。ホームなのに0-1で負けました!攻撃が、何故か、攻撃の方法を探しながら攻める感じ。逆に相手はシンプルに前にボールを進めるサ . . . 本文を読む