今日は次女を保育園に送っていきました。
その時の会話。
「よるのみつざわこうえんにいくと、ひとのかたちをしたきがあるんだよ。それがひとつめこぞうにかわるんだ」
どうやら、一つ目小僧ブームらしい(笑) 私から、保育園で覚えたの?と聞くと、
「○○せんせいがこわいはなし、すきでいつもはなすの。○○せんせいは、カブトムシもだいすきで、たくさんかってるんだよ。」と言ってました。どうやら、何でも趣味に思われ . . . 本文を読む
次女は私のサングラスをよくかけて、遊んでいます。長女は、京香先生みたい、と言ってました(笑)
その京香先生。朝食を食べていると、こんなことを語り始めました。
「ひとつめこぞうから、みるとね、ふたつめがあるにんげんはおばけにみえるんだよ。しってる?」
何の脈絡も無く、そんな会話が始まるので面白いです(笑)さあ、今日も頑張っていきましょう! . . . 本文を読む