ゴールデンウィーク後、久々の出勤は、本部での会議もあったのですが、奇跡的に早く帰れました。平日の夜、起きている三女とご対面は珍しい。嬉しいことです。
ただ咳が出ているので、妻にはマスク着用を義務付けられましたが(^_^;)
人見知りも実はかなりある三女。でも、私のマスク姿は平気なようです。
おとうさんを一応、覚えていてくれたんですね。小さなことですが、感動です(笑)
頬っぺたが赤くなったの . . . 本文を読む
ついにうちの保育園のおたまがかえるになりました!子どもたちも予想通り、大喜び(^O^)スタッフも保護者も興味津々で見ていましたよ。
生物の進化の過程を見られた気がします。子どもたちにとって、良い経験だったと思います。
公園に幼児クラスが逃がしに行ってくれました。寂しかったようですよ。
少し寂しいおたまとの別れでした。
次は何を飼うかな~?(笑) . . . 本文を読む
ついにゴールデンウィークも終わりましたね。若干、ホームシックの気分を味わいながら、仕事に向かう月曜日。保育園もきっと園児は泣いていることでしょう。それだけ、家族と楽しく過ごせたのだから、喜ばないといけませんね。
さて、話は変わって、我が家の次女ですが、家族の中で一番、喜怒哀楽をはっきり出したり、何でも、はっきり言います。
その言動にいつも笑わされています。先日はお笑い芸人の「右ひじ、左ひじ、交互 . . . 本文を読む