0歳から保育園にお世話になり、ついにここまで来ました。
とても感慨深いです。
園の先生たち、友達に感謝です。
そして、妻に感謝です。
送り迎えをほとんど一人でこなしました。
早いものですね!
まさか、自分のうちが0歳から6歳まで同じ園で育った親になるなんて。保育園からみると、赤ちゃんの時から、成長を見届けることが理想なんです。それが先生たちにとっては喜びです。
うちもそんな成長を見届けてもらえた一人になったんですね。不思議な気分です。
明日は卒園式。娘にとっての晴れ姿です!
しっかり応援してあげないと。
ただ卒園式は弱いんですよねぇ(^_^;)2年続けて、自分の園の卒園式で涙してますから(笑)
今年はどちらも涙は見せたくないなあ(^.^)
卒園式が一通り終わると、マイクを私に渡されます。そこで、保護者からの感謝を述べたり、プレゼントをします。
その後、夜は保護者による謝恩会。その返の司会進行をやっています。
写真は謝恩会を楽しみにして、飾りを作っている2人です。こんなのも全く手伝わず、自分で作っています。
次女もハサミを使うようになりました(^.^)
子どもの成長は早いものです。
とても感慨深いです。
園の先生たち、友達に感謝です。
そして、妻に感謝です。
送り迎えをほとんど一人でこなしました。
早いものですね!
まさか、自分のうちが0歳から6歳まで同じ園で育った親になるなんて。保育園からみると、赤ちゃんの時から、成長を見届けることが理想なんです。それが先生たちにとっては喜びです。
うちもそんな成長を見届けてもらえた一人になったんですね。不思議な気分です。
明日は卒園式。娘にとっての晴れ姿です!
しっかり応援してあげないと。
ただ卒園式は弱いんですよねぇ(^_^;)2年続けて、自分の園の卒園式で涙してますから(笑)
今年はどちらも涙は見せたくないなあ(^.^)
卒園式が一通り終わると、マイクを私に渡されます。そこで、保護者からの感謝を述べたり、プレゼントをします。
その後、夜は保護者による謝恩会。その返の司会進行をやっています。
写真は謝恩会を楽しみにして、飾りを作っている2人です。こんなのも全く手伝わず、自分で作っています。
次女もハサミを使うようになりました(^.^)
子どもの成長は早いものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます