長女は我が家にて、トマトを育てています。
毎日、自主的に水やりなどもやって偉いなあ、と思っていたら、ちゃんと机に種の袋と種まきから、花が咲いた日などが書いてあるんです。しっかりしてます。
私にはできないなあ・・・学校の宿題でも何でもありませんし・・・
こういうところから、成長を感じますね♪ . . . 本文を読む
おはようございます!
最近の三女は、保育園でのお当番が大好きだそうです。
1歳ですが、前に出て、先生のようにするそうです。
毎日、お当番かどうかを気にして、楽しみにしています。
意欲を持てる活動は、いいですね。
我が家でも姉たちに、準備はいいですか?いただきます、という形で、
喃語(赤ちゃんの言葉)で話しながら、仕切っています。
姉たちも常に合わせてあげているのが優しいです(^O^)
今週もあっと . . . 本文を読む
おはようございます!
とにかくお出掛けが好きな三女。
玄関から、靴を持ってきて、出掛けることをアピールします。
明らかにシャツで・・・準備も出来ていないのですが・・・
そして、何故か季節外れのサンタクロースのカチューシャ(笑)
どこからか、引っ張りだしてきて、よく頭に付けています。
でも、出掛けたい三女のおかげで、みんなも準備が早くなります。
三女効果ですね。今日も6時前から起きて、みんなに声を掛 . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日は次女の授業参観でした。妻とばあばと三女で観に行きました。
三女は、落ち着かず、ばあばに校庭で遊んでもらうことになったようですが(笑)
勉強が楽しくてしょうがない様子の次女。家でも机に向かっている時間が姉よりも長いです。昨日はたまたま日直。日直も大好きだそうです。
とりあえず、順応してくれているようで良かったです。
今日の関東地方は夏日のようですね。暑いでしょうが、頑張っ . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日の三女の寝相。完全に次女に足をのっけています(笑)そして、気持ち良さそうに・・・
次女は、時々うなされることがあるのですが、この影響かも知れませんね。
こういう姿に癒されています(笑)
さて、今日は大切な日本代表戦です。今日も頑張っていきましょう!
. . . 本文を読む
おはようございます。
今日で三女も1歳5か月。
だいぶ赤ちゃんは抜け出した感じです。
歩いたり、走ったり、ジャンプしたりと姉たちの影響で、早い成長です。
最近、自我も強く、やりたい、ことができないと怒ったり、泣く真似をしてみたり・・・表情豊かです。
今週も保育園で元気に過ごしてくれることでしょう。
今週も皆様、よろしくお願いします♪ . . . 本文を読む
おはようございます!
写真は、昨日の三ツ沢球技場でのもの。
「参上」という雰囲気ですね(笑)
6ヶ月ぐらいから、連れて来られている三女。
サッカーの応援でもニコニコで自分らしさを発揮しています(^O^)
雰囲気を気に入っているようですね♪
今日も楽しい日曜日をお過ごしください。 . . . 本文を読む
無事に横浜市歌をグラウンドで歌ってきました!
まだ、観客もいないグラウンドでリハーサルも新鮮。
保護者・児童併せて、150名ぐらいの大集団になりました~。我が家も家族で参加。
本番も皆さん、頑張ってくれました。ブラバンの前でマイクなしなので、聞こえない感じでしたが、雰囲気は出ていたかな?
横浜FCの担当から、「先生」と呼ばれながら、保護者・児童に指示を出していました。先生じゃないんですけどね(笑) . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日はたくさんのお誕生日メッセージありがとうございました。
とても幸せなことです。もうすでに良い一年になりました(^O^)
さて、今日はビッグイベント!
横浜FCの試合前のセレモニーで、三ツ沢小学校の保護者・子ども併せて120名ぐらいを率いて、ブラスバンドの演奏に合わせて、「横浜市歌」を歌ってきます!
芝生のグラウンドで歌える、って、いいですよね。
3時間前ぐらい前にブラス . . . 本文を読む