先週の要約

2010-04-06 01:57:25 | Weblog
実は先週の月曜日からブログを書いて下書きのままで一週間経っていた。
アップしようと思ったら、仕事がたくさん入ってきた。
時間があった時もなんとなくやるきがない。
最悪なのは午後2時から夜8時までのミーティングだった。
なかなか理解しないお客さんだから、同じことなのに何回も説明した社長は
7時くらいミーティングルームを出て、仮壁にぶかぶか歩いてぶつかった。
そう見たみんなはびっくりして「大丈夫ですか?」ばっかり聞いた。
「マイペンライ(大丈夫)」って返事してくれた。
夜8時になってやっとお客さんが帰って
火曜日の朝また来ますとおっしゃった・・
ほとんど一日ミーティングだからこそ、自分の仕事が山ほど机の上に集まった。
だから、残業するしかないと思った。
みんな帰ったから、さらにエネルギーもなかったので、
「そんなに頑張らなくてもいいのに」って社長に言われた。
「明日、何か起こるかどうか分からないから、
今のものを処理しておかないと・・」返事した。
すべてはほとんど夜10時ごろ出来た。
「ねぇさん、雨が降ってるよ。帰ったほうがいいぞ」9時半くらい
MSNで後輩のメッセージが届いた。
彼の家と私の会社は別々だから、大丈夫だと思ってほとんど10時になって
帰ることにした。エレベーターを出たら、やっぱり雨だった。

雨も降っていたし、遅く夜だから、バスもあまりなかったし、
OLという人生はひどいねって思ってしょうがなかった。
火曜日、一緒に映画を見に行こうって友達と約束したから、
約束を敗れないから、行かないわけがないだよね。
水曜日、もう一人と一緒にDiorメイククラスを参加した。
先生はフランス人の女性の方で、通訳さんを通ってフランス語で説明していた。
やっぱり、アジアと欧米なの人はスタイルも違うね。
テクニックはすごいよかったけど、メイクスタイルがちょっとびみょう

木曜日・・残業して金曜日ひとりでぶらぶらしていた。
土曜日また友達と付き合って、お寺とか行ってきた。
デモの真ん中もスカイ電車で通って赤組をよく見えた。
日本とか外国のニュースでは今タイのデモが強くて危ないという内容で流れたと思うけど、
バンコクの人たちはいつもの生活をできた。
デモの辺りだったら、デパートとか全然営業できなかったけど、
バンコクの全体じゃなく、スポットだけだね。
今のデモはもっと訳からないデモになった。
くだらない理由ばっかりしゃべって自分の意思は絶対的なことだと言ったみたいな行動は
許さないことだね。
やっぱりね、この前に書いたように、「裏は汚い話ばっかり」って。
赤組は多いことじゃないけど、一般人たちの生活に大変迷惑をしてる。
いつ終わるっかな・・・いよいよでしょうかね・・・

ところで、今日(6日)国民の休みなので、朝寝坊しよう!と思いきや、
友達が最近悪夢を見たから、彼女と付き合ってお祓いに行こうと思う。
さっき、彼女に電話したら、仕事の疲れとか、両親と喧嘩したとか、
いろんな理由で声が変わったほどすごく泣いたそうだ。
「じゃ、お祓いの後、どっかに行こう。どこでもいいから、決めて」って彼女に言った。
すごくダウンしてると思うから、食事しながら、ストレスを解消させてもらおうかな。
一人だったら、たくさん考えてたくさん泣くかもしれないね。
せめて彼女のいろいろなことをすっと聞けば、多少ストレスを解消できるじゃないかな。

はあ、もう眠い
最近、また寝不足になった。へへへ
毎日夜遅くまで働いたら、家でゆっくりできる時間も少なくなった。
パソコンとか遊んでてあっという間に1時になった日もある。
だから、寝不足の原因になったね。へへへ

じゃ、お祓いの後・・外を出かけた後・・
また何かアップします。

それでは。

おやすみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする