
ROKU京都
京都洛北のラグジュアリーホテル、「ROKU KYOTO」。 泊まってませんよ、一番狭い部屋でも10万円~(素泊まりですよ)。 朝食や夕食をレストランで食べたりすれば、二人で20...

西尾八つ橋の里
ランチの場所を決めていなくて、いっぱいストックしてあるスマホのメモで検討して、ふっと見つけたのが、「西尾八つ橋の里」。 そうそうこんなところありました、何かで紹介されていて、一回...

葡萄酒堂
今日のディナーは初めて行く、「葡萄酒堂」ってレストラン。 私としての総合評価は低いけれど、まあ初訪問だし、記録として残しておこ~っと。 綾小路通りから東洞院通りにいって、表通り...

満月本店
前から行きたかった、阿闍梨餅で有名な「満月」の本店へ。 店頭に駐車スペースが何台分か...

かつくら
とんかつの「かつくら」、ここは安定の美味しさ。 京都では、「宮川豚衛門」と「かつくら」と、名前忘れたけれど、どこかのデパートに入っていた豚カツ屋さんしか来ていないけれど、やっぱり...

静
究極のB級グルメ、「静」。 京都裏寺町通りにひっそりとある、って書きたいところですが、裏でもなんでも人が多い、外人さんも多い、こんなところまでガイドブックにのっているのでしょうか...

味乃家
京風ねぎ焼き「味乃家」で、ネギ焼き。 なんか屋号からして、美味しそうなネギ焼きを想像...

ルフージュ
京都木屋町のフレンチ「ルフージュ」で今年最初の外食。 何回目でしょう?1年に数回行っています、美味しくてリーズナブルです。 でも初めて来たときより、だんだん値段が上がっています...

お正月2025
明けましておめでとうございます。 インフルエンザが大流行の年末年始でしたが、我が家はクリスマスくらいに体調を崩した孫たちがいてましたが、すでに回復して、みんな揃って元気にお正月を...

マレッタ
有馬離宮のイタリアンレストラン「マレッタ」で、友達の古希お祝いと退職祝いディナー。 なんか理由をつけて、みんなでお祝いするのって楽しくないですが?楽しいですよね~。 ...