ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ

初夏の朝日連峰 & 果樹園 ※寒河江市・柴橋

藪柑子

2024-12-20 | 温泉

※ 藪柑子鎮守の森の樹の下でポツンとひとつ朱い実付けて





自宅裏
神社の境内

森の樹の下の
足元も
薄っすらと雪化粧

よく見ると
藪柑子(十両)の
朱い実が
ところどころ
顔をのぞかせています

もうすっかり
色褪せてしまった
初冬の自然界

心和みます…………





実南天

2024-12-18 | 温泉

※ 初雪が粗垣(そがき)を白に染めし朝南天の朱に温みし心







今年の初雪は
いつもの年より
少し遅く
やって来た

でも…………

季節の巡りに
遅れはあっても
怠りはないようだ

南天の朱い実
狭い
粗垣の中
互いに顔を寄せあって
少しでも
温もりを
逃すまい
ひしめき
合っているようだ

今朝は
長い冬の
始まりの日
もう少し経つと
南天の実は
すっぽりと
雪に覆われてしまうだろう


※ 粗垣………(雪囲い)

自宅裏 JR左沢線


梅雨の晴れ間

2024-07-18 | 自然


  ※ 胡瓜だな真夏の日差し遮りて
        畑のすず風頬撫で行きし


2024/06/24

2024-06-24 | 温泉

※ 足もとに風と戯る早苗田(さなえだ)は夏呼ぶ声の郭公の郷(さと)

田植えの終わった里山の風景

碧い空 沸き立つ雲の峰

映す玉苗

風の戯れ・・・・・・・・・・・・・

郭公の澄み切った声

今年の梅は豊作 ??

七月の収穫が楽しみなスモモの実

親指ほどのリンゴの実


初夏の彩り

2024-05-26 | 

お久しぶりです…………!

gooブログ投稿

なんとなく心境の変化……

 

さてさて、

何年振りでしょうか………?

≒ 4年半振り位かな………

 

皆様方は

如何がお過ごしでしたでしょうか?

元気に暮らしておられたとしたら

とても嬉しいです

 

月日の過ぎる速さは

歳をとればとる程

早くなって来たように

感じてなりません

 

昨日より今日

今日より明日………

どんどん早くなって行きそうです

 

おかげさまで、

私は、

今日迄……

ブログを休んでいた間

なんとか元気に過ごして来ました

 

今年も

唯一の趣味

畑仕事

 

未だ飽きもせす

毎日愉しんでおります

 

他にするべき事が有りません

と、

言った方が

正しいかもしれません

田植えの終わった隣の水田

畑の道路沿いにはアヤメやマーガレットの花が咲いています

今のところ、畑の作物はみな順調に育っています

 

久し振りの投稿

思うように捗りません

続きは

また明日にします