goo blog サービス終了のお知らせ 

碧色(あおいろ)の旅

64歳。乳がん治療中。
たま~に旅行、ソログルメ。孫ちゃんの事など^^

2018・5 中欧三カ国 3日目② 『メルク修道院』 から ウィーン「夕食」

2018-06-07 | 2018・5中欧3カ国

 ←中欧三カ国ツアー旅程

ランチの後は、メルク修道院へ。

着きました。第一印象は、、明るい建物!えっ・ここが修道院?

門を抜け進みます。

 

 

日本人ガイドさんがついて、この広い修道院の中を案内してくださいました。

写真が無いのは、撮影禁止だったのか?(覚えていない>・<)

多分、テラスではOKだったのかも。。メルクの町とドナウ川。

 

修道院で一番印象的だったのは、「図書室」すごい蔵書が保管されていました。

その後、スーベニアショップで自由時間。はちみつが人気でした。

見学や売店で収益をあげ、運営する新しい形の修道院なんだなと思いました。

 

さて、、いよいよウィーンへ出発!

~~~バスの中はお休みタイム~~~ 

夕方18時頃、到着。ホテルにチェックインする前に夕食へ。

中心部から少し離れたレストランでした。

 『ALTER BACH HENGL』

 

 大きなレストラン 続々と入っていきます^^

 まずは乾杯♪ たしか・・シードル?

 サラダ・・。

 ポテト これは美味しかったデス^^

 カツレツ 楽しみにしていたけれど・・かなり残念(泣)

 デザート !(^^)! ツアー中のデザートは全部◎でした。

 有名人の写真が壁にたくさん飾ってありました。そんなに有名なレストラン??

 

お腹もいっぱいになったところで、、ホテルへ。

今日も長い一日でした^^。 

 

 

 

コメント

2018・5 中欧三カ国 3日目①チェスキーからリンツへ

2018-06-06 | 2018・5中欧3カ国

★ ←旅程 中欧三カ国ツアー3日目の朝を迎えました。が・・・疲れが増すばかり。

特に足のむくみがハンパない。 

9時からの村散策は参加自由なのでパスしました。。

今になって、よそ様の旅行をブログを拝見し改めてあんなに素敵な場所だったんだと!!

散策ツアーに参加しなかった事後悔してます。。。(もう、一度は・・無い年齢なのだから。。)

 

 ライラックかな? 札幌が懐かしい^^

集合時間までは少しあったので、ホテルからすぐ近くのヴィート教会へ。

 誰もいない教会

 静粛な空間に朝日がきれい

ここで少し気持ちを落ち着かせました。 (バタバタとした旅だけれど・・こうして来れた事に感謝しようと心の整理)

集合時間になり、聞いてみたら散策に参加した人は3人だけ。皆さん自由に過ごされていたみたい^^

バス駐車場まで歩いて、、出発。

オーストリアの国境を越え、、着いたのはリンツ。バスを降りてレストランまで15分、歩く>・<

黙って一人で歩くか?そばにいる方々と話をするか?この15分って何気に気疲れ>・<

 やっぱり都会的な感じ

 

 今日のランチはここ

 雰囲気の良いレストラン

 今回はアップルジュース

 サラダ

 メインはお魚とパスタ

食事を終えたらまたバスまで。。

 路面電車。 乗ってみたかった~

この後は 『メルク修道院』へ向かいました。

 

コメント

2018・5中欧三か国ツアー 『ザ・オールド・イン ホテル』

2018-06-05 | 2018・5中欧3カ国

 ←中欧三カ国ツアー旅程

チェスキークルムロフで1泊したホテル。 ツアー中一番心地よいホテルでした。

広場に面していて、立地最高^^

2階建てなのでエレベーターはありません。スーツケースはHTLスタッフさんが運んでくれます

左側がレセプション

 

ミニ冷蔵庫やポットなどはありませんでした。セーフティーBOXあり。

 部屋からの眺め

ツアーなので部屋の割り当てはマチマチ。 翌日、皆さんのお話しを聞いたところ、私のお部屋は

かなり良かったみたいでした。(今回のツアーの中で一番素敵なお部屋だったです^^)

 フロント前に敷いてあったミュシャの絨毯

                           

 

コメント

2018・5 中欧三カ国 2日目⑥夕食

2018-06-04 | 2018・5中欧3カ国

 ←中欧三カ国ツアー旅程

チェスキーでのお夕飯。ホテルから歩いてちょっと高級そうなホテルへ^^ 

ホテル内のレストランで食事タイムです。

同世代の一人参加女史(3人)の席です。

食事の際の席は自由なので・・時には3人テーブルにご夫婦の方が座ると・・・一人だけ。。

なんて事もあり、この時はいろんなお話が出来てとても楽しかった~。

「旅好き。一人参加OK。アラ還。」この三つの共通点があれば、、盛り上がります!(^^)!

たくさん刺激をいただきました。特にお二人とも英語が堪能だったこと!

この頃、日本語でさえアウアウしてしまう自分の語学力の低下にウジウジする暇があったら

「やり直し英語」頑張ろう!と誓ったワタクシです(この時はね。。。)

 

チェコビールも飲み納め、明日はウィーンへ行きます・・

前菜かな? 何だったかよく覚えていません>・<

メインはマス。 フォークとナイフで骨のあるお魚を食べるのは至難でした;;

宿泊ホテルに戻る途中、お城の見えるポイントで夜景観賞

写真ボケちゃってるけど・・きれいでした。

翌朝、希望者はあの高台のお城まで散策あり。※もちろん私はパス>・<

コメント

2018・5中欧三か国ツアー 2日目⑤チェスキー・クムロフ

2018-06-03 | 2018・5中欧3カ国

 ←中欧三カ国ツアー旅程

プラハでの食事を終えて、バスの駐車位置まで歩きました。

今回の周遊の旅、プラハ・ウィーン・ブダペストの街中、

大型バスが停車できない事が多く、幹線道路までは歩いての移動が多かったです。

車窓からの風景

一度、トイレ休憩をかねてミニドライブインに停車

ここでビールを買っている人、多かったです。(買えるときに、買っておかねば・・)

 

約3時間半、18時くらいにチェスキー・クルムフに到着。

バスを降りて、ホテルまで約15分くらい歩きです。

スーツケースはホテルまで届けてくれます。(個人旅行で来ていたら、荷物を引いて石畳を歩くのはしんどかったと思います。)

 

「チェスキー・クルムロフ」世界遺産に登録されてる小さく可愛らしい村の散策。

 趣くままにバシャバシャと撮りました。

 

村のメイン広場。

 ホテルにチェックインしたら、少し休んで夕食。

翌朝の散策ツアーには参加しなかったので、チェスキーの写真はこれだけ。

聞いていた以上に小さな村でした。。。

コメント