碧色(あおいろ)の旅

64歳。乳がん治療中。
たま~に旅行、ソログルメ。孫ちゃんの事など^^

台北 1日目

2015-05-21 | 2015・5 台北

台北桃園空港に着いて、まずはキャッシング

今回は長女も一緒なので 心強い^^ 無事台湾ドルをget

 バスターミナルを目指します

ここでちょっと??が・・・宿泊予定のHTLが迪化地区なので長栄バスに乗って、「馬偕病院」で

下車をしようと事前に調べていたのですが・・・ターミナルの窓口のおじさんが、隣の大有バスでと

指差す。 隣の窓口ではこれは長栄バスでと言う>・< こまった~ 

どうも、、、長栄バスの運賃が高いので途中下車なら大有バスが良いと進めてくれたらしい^^

(それが・・・・バスがボロボロ; 着いた途端、長女のテンション) 

無事、雙連駅で下車。 歩きで向かったのは「冰讃」

 一年振り^^ おいしい~

マンゴーかき氷でリフレッシュした後は、徒歩でホテル (約15分)

ホテル「IF INN」 

しばらく休んで 「寧夏夜市」へ

 

 

ささっとお夕飯をここで済ませ、コンビニでを買って、ホテルへ。

部屋でビールをのんで赤い顔をしてまったり寛いでいたら、ドアをノックする音。

開けたら、ホテルのスタッフさんが 笑顔でチョコレートの入った紙袋を持って、立っていた

ベトナムでのイヤ~な思いでのある私は 咄嗟にチョコを売りにきたのだと思い

「We Don't need Chocolate」と言ってしまった >・<

これにはお姉さんもビックリ。。  

実は、宿泊予約変更の際、突然の人数変更に朝食も付けて追加料金なしと聞き

気持ばかりのお菓子を持参してCHK INしたのです。

それがビックリで嬉しくかったとプレゼントを持ってきてくださったのでした

もう。。。驚きと、恥ずかしさと、申し訳ないやら平謝り

お互い感激でちょっとうるうるデシタ

頂いたパックでお肌ツルツルになりましたヨ^^  「ありがとうございました」

初日から台湾の人の温かさにふれて・・・幸せな気持ちで爆睡

 

台湾でできること (CREA Due)
クリエーター情報なし
文藝春秋

 

 

 

 

コメント

台北 1日目 ラウンジ~JL804

2015-05-20 | 2015・5 台北

5月8日、成田には出発の2時間前には到着

ABC宅配でスーツケースを受け取り早速、カウンターでCHK IN

JAL DFSで予約した化粧品と予約プレゼントのオリジナルスリッパを受け取り

 JALファーストラウンジへ

 やっぱり最初は sushiバー

 「まぐろ三貫お願いします」(*^_^*)

 

 あれやこれやと頂きました

この後は 楽しみにしていたローランペりエを飲みたくて サテライトへgo(別記事で詳しく)

お腹はパンパンなので。。。

 いつものスプライトをジンで割って

 映画を見たら もう台北桃園空港

 

 

 

 

 

コメント

台北   旅行日程

2015-05-19 | 2015・5 台北

 旅行日程 2015年5月8日~11日 三泊四日

1日目  JAL805 11:15成田-台北14:05

        大有バスにて馬偕病院近くで下車、「ピンザン」でマンゴかき氷を食べ、徒歩でホテル

        寧夏夜市で夕飯  

2日目 午前中、私はマッサージ・娘は台北101へ 

        「林東牛肉」で牛肉麺・「鮮芋」でスイーツ

        バスにて 九份へ 「阿味茶樓」でお茶、バスにて市内へ戻る

3日目 迪化街を散策

         「鼎泰豊」で早めのランチ、「ICE MONSTER」でマンゴーかき氷

         中正記念堂で衛兵交代を見る・15:00「シャーウッド台北」でアフタヌーン・ティー

         カルフールで買い物・スタバでお茶

4日目 タクシーにて台北駅まで行き 国光客運にて台北桃園空港へ

       JAL804 12:50台北-成田17:10

 

               個人手配

航空券: 成田=台北 羽田-那覇・羽田-那覇の国際線乗り継ぎを付けて

      ¥62,700

HTL: IF INN 意芙旅店 3泊 ¥25,309 (ダブルルーム2人使用朝食付き)

     エクスペディア(セゾンカード特典8%割引)

食事: アフタヌーン・ティー 一人600元+10%S  鼎泰豊 451元  etc 

 

ひとり旅の予定が、急遽。長女が同行することになった二度目の台北。

何とか予約が出来た「母の日」アフタヌーン・ティーに行ったり

お楽しみのマンゴーは日本出店したばかりのICE MONSTE と ピンザンの食べ比べ。

初台北の長女のお付き合いで行った、九份は大雨でずぶぬれになったりと、あっと言う間の四日間

でした。

ホテルではビッグサプライズ?があったりと楽しい思い出ばかりの台北

また行く!!

 

コメント

台北 3泊4日 <準備>

2015-05-07 | 2015・5 台北

明日から台北へ行って来ます

ひとりっぷの予定が2週間前に長女も行きたい!となった~

予約していたホテルはダブルルーム。

ダメもとで、エクスペディアに問い合わせてみたら

現地ホテルに連絡を入れて頂き、「ダブルのお部屋なので二人まではOK、朝食料金も追加なし」

ありがたいお返事が帰ってきました。

では早速、航空券。

NAVI会員だと今の時期、台北まで特典10,000マイルでいける^^ が、しかし復路が空席なし

空席待ちができる普通特典だと20,000マイル でも・・・絶対落ちてくるとは限らない

で・・有償航空券を見てみたら、36,000円^^ ならば20,000マイルをJポイントに替えて

30,000円分をTKT代金に当てよう! 急いで予約終了^^その後2日後に発券したら2,000円

お安くなってました。

 

                   =予定=

① 初、台北の長女が外したくないのは 「九份観光」

  前回、私は一人だった事もあり現地ツアーに申し込みましたが、今回はバスで挑戦

② アフタヌーンティーに行く。

   ※ シェラトン台北をセゾンプラチナ海外デスクでおねがいして予約したかったのですが

     あいにく満席で予約出来ず。他をあたるか、現地について考えよー^^

③ 淡水に行く。天気予報を見ると全行程日  素敵な夕日は見れそうも無いので多分×

④ ピンザン、ICE MONSTER のマンゴーかき氷を食す。

⑤ 足マッサージに行く。

⑥ 寧夏夜市へ行く。

   あとは気ままに小籠包や肉まんの食べ歩きをしてきます。

 

台湾観光協会からいただいた バス乗車券をしっかり持って^^

 

   

 

コメント