goo blog サービス終了のお知らせ 

碧色(あおいろ)の旅

64歳。乳がん治療中。
たま~に旅行、ソログルメ。孫ちゃんの事など^^

ひとりロンドン 「Muffin Man」

2019-06-13 | 2019.5 ロンドン

ロンドン旅程→

ロンドン滞在中、1日1クリームティーをしよう!と計画していたワタクシ。

第一日目は、ハイストリートケンジントンの駅からほど近い「Muffin Man」へ

 

 ビビりながらも一人で良いと聞いて、入店^^

 地元のマダムたちでにぎわっていました。

キッチンに一人、店内に一人で切り盛りしている感じで、マダムたちのサンドイッチがサーブされるまで、

少し待ちました。

 クリームティー

 

 たっぷりのクロテッドクリーム

 こちらのスコーンは半分にカットされてローストしてありました。カリッとして美味しかった。

 ガイドブックにも載ってるお店だったと後で知る。。ラッキーでした。6・30£

 

 現金のみ

 ホテルまではのんびりと歩いてホテルまで戻りました。ケンジントン地区は高級住宅街なのできれいなフラットが

立ち並び、ちょうど下校時間だったので多分プライベートスクールのキラッキラのブロンドのかわいいお子たちが

ナニーさんに手を引かれ歩く姿を見かけました。 ナニーさんは皆、アジアの方々だったわ。

にっこり挨拶されました。

コメント

ひとりロンドン SIMカード

2019-06-12 | 2019.5 ロンドン

ロンドン旅程→ ★

 ホテルにチェクインしたら、まずはイギリス滞在中のスマホ使用準備。

今回はSIMカードに挑戦しました。とは言え、日本でamazonで購入しても自分では入れることが出来ない>・<

なので、あらかじめ調べておいた、店舗に行ってスタッフさんにお願いします。

の公式H・Pのstoreで検索できました。  

  3Three ← SIMカードを購入にチャレンジ

ホテルの最寄店舗は一駅先の High Street Kensington(サークルラインで)

 ショップはすぐわかりましたが、少し待ち時間あり。

さて、またまた下手ピーな英語でSIMカードを入れたい旨をお願いオ~ラ全開で話し

勝手知ったるお兄さんが、てきぱきと操作をしてくれました。

言語を英語にすることさえ忘れて、丸投げしてしまいましたが、結果オーライでした。

スマホのIDとパスワードのメモに書いておいたのでスムースだった(威張ることじゃない 

 Pay As You Goの 2G

お兄さん曰く、3回メッセージが届いて、使えるようになります。30分位かかるよ。

 あっという間に完了でした^^

実は、、、容赦ない早口で聞き取れない。。。少しだけ短縮して確認したよって感じ。

もう緊張で汗かきまくり。次回のためにどうやるのか覚えようと意気込んでいたんだけれど・・

全くのダメダメ!! 次回もきっとショップに行って頼むんだろうな==

 10£でした。

このThreeのシムはヨーロッパのかなりの国で使えるみたいです。その際はローミングなるものをonに

するんだそうです。(やっぱりよくわかってないかも・・)全然参考にならなくてごめんなさい。

私のように自信のない方は、IDとパスワードをメモって、店舗にいきましょう!(^^)!でした。

p・s 滞在中はキングスクロス駅の地下など時々つながらないことがあったけれど、サクサク使えました。

    通話もできるので、1日ツアーに参加したときは安心でした。

コメント

Ibis Styles London Gloucester Road=朝食=

2019-06-11 | 2019.5 ロンドン

ロンドン旅程→ 

こちらのホテルは嬉しい事に朝食付きです。簡単なコールドミールのみ。

普段も朝からがっつりは食べないので、ジュース、チーズ、クロワッサン、フルーツとコーヒーがあればOK^^

家でもホテルでもほぼ同じ。違和感はなかったですw。

 地下が朝食用レストラン

チーズとハムコーナーを撮り忘れちゃたけれど、切りたてのチーズがおいしかったです。

 焼き立てクロワッサン^^

毎朝、香港ニーズの同世代のキッチンレディーさんがめちゃ明かるく挨拶をしてくれて、、

少し話をして、、とっても元気もらいました^^最後の日はハグしてお別れしました。

 

コメント

Ibis Styles London Gloucester Road イビススタイルズ ロンドン グロスターロード ホテル

2019-06-10 | 2019.5 ロンドン

ロンドン旅程→ ★

今回7泊したホテル

ibis gold会員なので10%OFF、お部屋のUGがあること。地下鉄駅近。治安が良い。

現地発のツアーの集合場所の目の前もポイントが高く、ここに決めました。

 駅から1~2分かな

オンラインチェックイン済なので、すぐにキーをもらいました。

こちらのホテルはレセプションカウンターは無くて、おそろいの黄色いTシャツをきたスタッフがロビーで

対応してくれます。皆さんお若くて元気いっぱい。朝食時間の説明などを聞きお部屋へ。

(容赦ない早口の英語に、凹みまくり(´;ω;`)ウゥ 取り合えず、ポイントを確認したけど・・ショック)

ロビー&バー

 

  

エレベーターの上にあったパヒューム器。そばに行くとシュッといい香りが発射^^

 ドアを開けたら

 ベッド

 両脇に2つづつ

 すべてがコンパクト

 ポット&コーヒー紅茶

 バスタブ付きをリクエストしてました

 部屋からの眺め

通りに面していない部屋だったので静かでした。が・・壁は薄かった。

日本のビジホって感じの作り。狭いけれど一人なので十分でした。

エレベーターはカードでタッチなので安心でした。

                       (ACCORHOTEL H/Pより予約769.84£)

 

 

コメント

ひとりロンドン1日目=空港からホテル=

2019-06-09 | 2019.5 ロンドン

ロンドン旅程→ 

ヒースロー空港到着

 ロンドンは晴れ

降機したらそのまま流れに添って進むと、シャトル乗り場に着きました。

 メインターミナル到着

 [WELCOM」誰かな?

ヒースロー空港は入国かか審査に時間がかかると聞いていたけれど、つい最近から日本パスポートホルダーは

自動化ゲートになり顔認証でOKになったそうです。 あっという間でした!(^^)!

スーツケースを受け取ったらATMを探し、ポンドをデビッドカードで引き出す。

空港のATMは3£の手数料がかかる>・<←街中のATMならかからない。

ちょっと損した気分になったけれど・・全く現金無しは落ち着かないのでね。

 

 undergroundへ

メルカリでget済みのオイスターカードに50£をTOP UP。

 乗りました

ここから40分位、景色を見ながら、、ドキドキしつつ約40分。

 到着。

グロスターロード駅。この駅はピカデリー線・サークルライン・ディストリクト線が停車するので便利、

あ高級住宅街ケンジントン地区にあるので治安も良かったです。

エレベーターが途中までしかないので、階段でスーツケースを運ばなければ・・と、覚悟を決めていたら

さすがジェントルの国、さわやかな若者が手伝ってくれましたm(__)m

                                  ==ホテルへ==

 

 

 

コメント