にこにこベス日記

笑顔で過ごすベスの日常と、クッシングとの闘いを報告します。

ベスの体調は・・・

2011-10-05 11:16:22 | 闘病生活


ベスは、元気にしています

一時はどうなることかと涙・涙でしたが
今の状況に感謝感謝です




ベスの病気は副腎腫瘍


そのため副腎からコルチゾールというホルモンが過剰に分泌されるため
さまざまな症状に苦しめられる病気です

転移の可能性もあります
これが怖いです



ベスの場合は、腫瘍の活動性が低く、
コルチゾールの分泌が、正常よりちょっと多いくらいです


それで助かっているような・・・
病院で分かってもらえなくて困ったような・・・
(今の病院ではちゃんと理解してもらえてます)



著明なクッシング症状はないのですが
やっぱり、筋肉がごっそり落ちてます
これもクッシングの症状の一つです


手足がめっちゃ細くなってます
あと、肩周り、腰回りの筋肉も・・・
でも、お腹がポッテリ(これもクッシングの症状です)




それでもボールを投げろって言うんですよね~~
こんな可愛い顔して














そして、勝手に帰るタイミングを決めます







走ってくれるのは嬉しいけど、怪我しないでね~~




あと、最近、ピクちゃんがステロイドの副作用が辛そうですね
とっても大事なお薬なんだけど
ずっと空腹感を感じてるって、辛いよね

頑張れピクちゃん

ピクちゃんの過剰な食欲は、ベスの過剰な食欲と同じなんですよ~

みなさ~ん、ベスのえほえほは、ホルモンのせいなんですよ~~



でも、最近、病気に便乗してえほえほ言ってる気もするけど

かしこいね~ベス






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出発の日 | トップ | ベスとベスJr. »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白馬より~♪ (すみれママ)
2011-10-05 12:12:55
心配な病気に気が重いですね

来年の事はお互い解れへんけど
まずは、愛情とパワーでガンバローー!

この笑顔と可愛いお顔

躍動感のあるえっほえっほ~♪

まだまだずーっと大丈夫でっせ~(*^^)v

早くお仕事終わらして、白馬においで~~~♪
返信する
Unknown (パコママ)
2011-10-05 22:51:35
こんばんは。
お仕事忙しそうですね。論文なんて聞いただけで頭がおかしくなりそうな私。ママさんすごいな。早くベスちゃんとゆっくりできるといいですね。

ベスちゃんが元気にボール遊び♪可愛い笑顔が見れて嬉しいです。
川遊びのベスちゃんは一回り小さく見えました。元気に見えても病気と闘いながらがんばっているんですよね。いろんな症状が出て心配ですね。
ママ、パパの愛情をいっぱい感じて、ベスちゃんのペースで楽しい毎日を送ってね☆
お腹が空いちゃうのは辛いけど、ベスちゃんのえっほ~えっほ~を聞けると嬉しいよ。
次また会える時も元気なベスちゃんの笑顔が見たいよ~。ベスちゃん、がんばれ~!!
返信する
すみれママへ (ベスママ)
2011-10-08 08:18:51
コメントありがとうございま~す

ベスのえっほ~は、躍動感がありますか~(笑)
まだまだ、これか何年も、何年も
えっほ~えっほ~してもらうつもりです

躍動感を失わないよう、筋トレしま

すみれちゃんも、がんばろうね
返信する
パコママさんへ (ベスママ)
2011-10-08 08:23:45

パコママさ~ん、ご無沙汰しています

パコちゃんもお元気ですか??
ベスはね、どんどん賢くなるというか、
ずるくなるというか・・・

美味しいものを手に入れる手段がどんどん巧妙になります

10歳過ぎるといろんなことを忘れていく、というのは嘘ですね。
どんどん、進化します。

また、白馬で遊びましょうね~

返信する

コメントを投稿

闘病生活」カテゴリの最新記事