4月13日
早いもので、4月も中旬ですね・・・
今日は、ベスの検査結果を貰いに
病院へ行ってきました。
内因性ACTHという検査のため
一週間ほど前に採血をしていたのですが
その結果です。
何と、想像と全く違う値でした。
ベスの病気から考えて、上昇するはずの値が、
低下していました・・・
どう判断したらよいのか、さっぱり分かりません。
病院側からすると、
本当に、難しい症例だと思います。
とりあえず、これで広島行きの日程が決まりそうです。
ベス、頑張ろうね。
病院での様子を、写真撮って来ればよかった
と、思うくらい、面白かったです。
というのは、
診察室に入ったら、まっすぐ診察台へ・・・
ではなく、その横にある
家族用の椅子にあがって、
「さあ、検査の結果はどうでしたか?」
みたいな顔して座ってるんです
看護婦さんも、他の先生も爆笑で、
院長先生も、
「よくいらっしゃいました。ちょっとお待ち下さいね~」
と、人間のように扱ってくれました。
以前にも、他の病院でCTの結果を聞きに行った時、
同じように、私と並んで椅子に座って、検査結果を聞きました。
そのときも、先生、笑ってたなぁ~
大事な検査結果を聞く時だけ
椅子にあがりたがるんです。
ベスは、どこまで理解してるんでしょう・・・?
早いもので、4月も中旬ですね・・・
今日は、ベスの検査結果を貰いに
病院へ行ってきました。
内因性ACTHという検査のため
一週間ほど前に採血をしていたのですが
その結果です。
何と、想像と全く違う値でした。
ベスの病気から考えて、上昇するはずの値が、
低下していました・・・
どう判断したらよいのか、さっぱり分かりません。
病院側からすると、
本当に、難しい症例だと思います。
とりあえず、これで広島行きの日程が決まりそうです。
ベス、頑張ろうね。
病院での様子を、写真撮って来ればよかった
と、思うくらい、面白かったです。
というのは、
診察室に入ったら、まっすぐ診察台へ・・・
ではなく、その横にある
家族用の椅子にあがって、

みたいな顔して座ってるんです

看護婦さんも、他の先生も爆笑で、
院長先生も、
「よくいらっしゃいました。ちょっとお待ち下さいね~」
と、人間のように扱ってくれました。
以前にも、他の病院でCTの結果を聞きに行った時、
同じように、私と並んで椅子に座って、検査結果を聞きました。
そのときも、先生、笑ってたなぁ~
大事な検査結果を聞く時だけ
椅子にあがりたがるんです。
ベスは、どこまで理解してるんでしょう・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます