いつの間にか、ホワイトデライトがたくさん咲いていた。膝が痛いので雑草が抜けない。秋の花を植えたいが、ほったらかしの小さなお庭。

新大阪到着。プラットフォームでゲストを待っていると、

キティちゃんの車両でした!
ゲストは女性一人。まずは大阪城にお連れした。
最も大きい石、蛸石(60m2)と天守閣が見える写真スポット。

ゲストは歴史にはあまり興味をお持ちではないようだった。目に飛び込んできたものが、興味を引くとき、とてもうれしそうだった。私は写真スポットにお連れして、カメラマンに徹した。
その昔、この辺りには御殿があった。御殿は燃えてしまったが、この庭園は残った。天守閣の映り込みが美しい。

この後、難波にタクシーで移動。道頓堀の立体的な看板や戎橋から見えるグリコの看板など、賑やかしいものが気に入られたようだ。もちろん、グリコの看板の前で、両手を上げて片足上げるポーズをとって写真撮影。近くのグリコショップで、おまけ付きグリコを買って、差し上げた。
そのあと、回転寿司でランチ。お寿司は食べたことがあるが、回転寿司は初めてで大喜び。ビデオを撮られていた。それから法善寺の水かけ不動でお参りして、近くの串カツ店で、串カツ体験。串カツも初めてだった。
最後にタクシーで新世界に行きツアーは終了。
新世界では、タクシーがこの『タワーナイフ』の前で停まったので、日本の包丁をご覧になった。

包丁の試し切りをしているうちに、堺の包丁が気に入られた様子。自分用とプレゼント用の2本を買われた。

地下鉄で新大阪に行き、新幹線のプラットフォームでお見送りした。
新幹線のEX予約の会員になっていて、EXのアプリをお持ちだった。新大阪に着くと、携帯を使って予約し、QRコードを取得された。
QRコードをかざして、改札を通過。便利な時代になった。