若杉直美図鑑(wakasugi naomi)

名古屋タレント若杉直美の行動を掲載。まさに私の生態が分かる図鑑。Xと共に応援よろしくです☆

七宗御殿

2008-09-18 18:16:30 | ぶらり旅
岐阜県七宗町へ行ってきました。

車を走らせ着いたのは「七宗御殿」

入り口から美味しそうな食べ物がいっぱい





お茶は当然、「白川茶」

御殿付近にも茶畑が広がっていました。





私がお昼にオーダーしたのは「舞茸にぎりのセット」





セットについていたお蕎麦は「茶そば」でした





お刺し身こんにゃくももちろん「茶」。

お茶お茶づくしのメニューです


          





これがこの「七宗御殿」名物「総ヒノキトイレ」

トイレが総ヒノキの必要があるのか分かりませんが、
ヒノキの香りがいっぱいで、爽やかな印象


          





一路、八百津方面へ





途中、道なき道を行くような(あるんですけどね)山道をとおり
八百津、恵那へと抜ける途中…


この鳥が、私の車を引率するように
道路の上を飛んでるんです。


どこに連れて行ってくれるのかというと…


その先には…





こんな素敵な景色がありました

何となく独り占めしている気分。

手付かずの自然が残っている岐阜県の東濃地域。

日本のいいところが凝縮された場所だね

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドアラと観戦inナゴヤドーム | トップ | ドアラも受験?☆名古屋城検定 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MoeDraBoy)
2008-09-19 20:16:58
こんばんは。
白川茶と茶そば、本当に美味しいですよね。僕も小学校(かな?)の時に家族で白川町へ川遊び(父親は鮎釣りでしたが)に行ったときに白川茶を飲みましたし、茶そばも食べましたよ。
返信する
東濃の自然☆ (マコロン)
2008-09-19 21:47:04
ココはいつも土産物目当てで(自分用も♪)
立ち寄るので、実は食事は一度もしたこと
ないんですよね~。こんな素敵なメニューが
あるとは!直美さんのおかげで初めて知りま
した♪ぜひ食してみようと思います。

御殿の隣には、石の博物館がありますよ。
僕は入ったことありませんが、なにか謎めいた
雰囲気が?(笑)また機会があれば立ち寄って
みてくださいね☆

僕の住む地域は、山と川しかないよなあ~
という、ちょっと否定的な気持ちでしたが、
「手付かずの自然が残っている」っていう
直美さんの素敵な表現で、少し見直すべきかも
と認識を新たにしていますよ~☆
返信する
Unknown (アメリカンドリーム)
2008-09-19 22:08:23
舞茸にぎりのセット、美味そうやん。
若杉さん、ご飯食べてる時の笑顔可愛いです。
思わず僕も笑顔になります。

えっ!こんな綺麗な場所があったの!(最後の写真から)
謎めいた鳥に誘われて、どり着いた場所、
これは湖なの?湖なわけないか。
じゃあ池なの?
夢に出てきそうな風景でした。
返信する
Unknown (ゆう)
2008-09-19 22:50:36
ここ、ツーリングで行ったことがありますよ。おそばがいろいろ選べて美味しかった。これから紅葉とかいいコースだと思いまーす。
返信する
Unknown (若杉直美)
2008-09-22 23:12:57
MoeDraBoyさんへ

白川茶は、ご幼少の頃からの思い出なんですね。


マコロンさんへ

幸せな場所に住んでますね☆
石の博物館、気になってました。
今度行ってみま~す!


アメリカンドリームさんへ

ホンと素敵な場所です。
鳥に導かれていったので、もう一度いけるか自信がありません。
でも最高の景色ですよ☆



ゆうさんへ

閲覧&コメント感謝です☆
この日も、バイクの方がいました。
紅葉の頃、リピーターしてみます!

返信する

ぶらり旅」カテゴリの最新記事