続けています この話が起きた頃から株価
が急上昇しました 私達夫婦の株式投資歴
は長く NTTの上場時に私が当選して以来
私は優待配当を目当てに 危険の無い範囲
で楽しみながら 勉強もし続けました 夫
の定年以降は 私の株は全て委ねています
夫に重要な交渉を頼んだ後 片付けは私が
引き受け 夫には株に専念して貰う事にし
ました 女性の家の片付けなので私の方が
適任です 故人は百歳長寿が人生の目標だ
ったとのことで 家中のそこかしこから医
学の本 運動器具 市民大学で学んだ健康
に関する講座の修了証等が出て来るのです
お料理も無農薬 無添加を実行してました
高麗人参の領収証の金額に驚愕し 毎日の
血圧測定の記録の綺麗さに感嘆し 定期的
に受けていた骨密度検査結果を見て 食卓
に有るコエンザイムQ10の価格が一万円を
超えているのに気付くと 目標の百歳を迎
えさせてあげたかったと 感無量になりま
した ピンピンコロリも目標の様でしたが
あと十年は頑張るつもりだったのでしょう
米寿を迎え 益々元気でいたいと思ってい
た事をご近所の親しい方にお聞きしました
ただ彼女は寝込みたくないというのが最大
の目標だったようです さすれば希望通り
であったのかとも思います 亡くなる数日
前も 運動教室で元気に参加したそうです
最近迄 教室のお当番もしていた様子です
夫の母が亡くなった時 義姉妹に片付けを
頼まれ 忌日で帰省する度毎に 自分一人
で最後迄仕上げた経験が役に立っています
折しも今日は3月11日 最初に黙祷をして
自分の人生の来し方行く末も改めて考えな
がら 作業の手は休む事なく続けています
ー今日の昼食ー

お店のサラダ巻き寿司 残り物コロッケ
よく動くと 何でも本当に美味しいです
*庭の椿をキッチンに生けました*
「ひねくりし一輪椿活け得たり」
(正岡子規)