アプローチ対象や目標に近づくこと。1970年初頭、アプローチが異なる二つのハード・ロック・バンドが日本で人気がありました・・・今日ご紹介するディープ・パープルは、クラシックやジャズの影響が感じられる部分もあり、そういった音楽からのアプローチで自分達のスタイルを構築していったのではないでしょうか?一方、レッド・ツェッペリンは、明らかにブルースが根底に流れているサウンド、更に英国のトラッドの影響が感じ . . . 本文を読む
ペパー軍曹と路上のウィリー「ペパー軍曹に進行役をさせ、最後にもう一度、彼を登場させ、挨拶をさせるっていうのはどうかな?」当時、ビートルズのロード・マネージャーだった二ール・アスピノールの一言が、ロックンロールのイメージを一新させた金字塔アルバムの出発点となりました・・・1967年、ビートルズが、架空のバンド"Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band"に扮したのに対し . . . 本文を読む
お気に入りの曲が映画に使われるのは嬉しいものだ!「娯楽は単純明快なものでなくてはならぬ!」「映画は難しくないものが一番」という僕にとって、ブルース・ウィルス主演の映画『ダイ・ハード』のシリーズ程、有難い映画はありません!悪い奴らを見て見ぬふり出来ないブルース演じるジョン・マクレーン刑事、毎回、しかも何度も、自分の身を危険に晒してしまう・・・実に“世渡りが下手くそ”な男ですな . . . 本文を読む
Led Zeppelin 3 [REMASTERED ORIGINAL1CD]Led ZeppelinWea 【 Album Data 】リリース:1970年10月5日チャート:英国1位、Billboard 1位、オリコン5位ビートルズには間に合わなかったものの・・・ロックの何たるかをリアルタイムで経験出来た!これが我々世代の誇りと自慢ですね!この曲を聴くと、如何なる時も高揚感が沸き上が . . . 本文を読む
70年代の洋楽の邦題事情当時の邦題に多かったパターンのひとつが、その曲のイメージだけで、その詞の内容とは無関係なタイトルが付けられる~「木枯らしの少女」や「落ち葉のコンチェルト」などの名タイトルが輝きを放っています。そして、一度ヒットが出ると、それに因んだタイトルが連発されました。例えば「ヴィーナス」のヒットで有名なショッキング・ブルー、「悲しき鉄道員」がヒットすると「悲しき恋心」「悲しきハプニン . . . 本文を読む
音楽の原点は小さなラジオから・・・洋楽を聴き始めるようになって暫くしてから、母親から初めて、自分専用のトランジスタラジオを買って貰いました。その時は嬉しかった!\( ˆoˆ )/誰にも気兼ねする事なく、自分の世界に入っていけたわけです。小さい頃のラジオというとこんな真空管のラジオでした。ラジオといっても、オーブン・トースターの倍ほど大きさ!(^O^)真空管のラジオの次はステレオ . . . 本文を読む
イマジネーション自力で作る夢。寝ている間に見る夢が、神の啓示のように誰かに与えられた印象があるのに対して、イマジネーションは自分で作りあげたものだけに、どうしても「欲」がからんでくる。実際、魅力あるイマジネーションは小説、映画などに加工されて大金を稼ぐ。つまり、イマジネーションは金儲けの道具となるものであり、おかげで、生み出す能力の低い人は「イマジネーションが貧困だ」と貧乏人あつかいされる。➡︎ . . . 本文を読む
サンライズ(期間生産限定盤)エリック・カルメンSMJ 【 Album Data 】リリース:1975年チャート:Billboard 21位★3曲のシングルヒットとショーン・キャシディによるカバー・ヒット1曲を含む、ソロ第1弾、珠玉の作品集。“アルプスの少女ハイジ”の世界そんなイメージが膨らむ、山々に響き渡るようなイントロ・・・いきなり大自然の中に運んで貰ったような . . . 本文を読む
イメージの膨らみを感じさせるイントロ静かに流れ始めたシンセサイザーが徐々に音量を増し、美しいピアノの調べ、やがて重厚な音が重なり、ドラマチックなギターが更にスケールを大きなものに・・・このイントロを聴くと、勿論、タイトルの「Sunrise」からのイメージもそうさせるのだと思いますが、はるか彼方の水平線から、ゆっくりと太陽が顔を出し始める様子が頭に浮かびます。サンライズ(紙ジャケット仕様)エリック・ . . . 本文を読む
数名の方に「いいね」ボタンを押して頂いたにも関わらず、間違って、「サンライズ / エリック・カルメン」の記事を消してしまいました。今日中に復旧します。申し訳けございませんでした。 Johnny . . . 本文を読む