見出し画像

優しい日々

愛しのオムライス

子供の頃から大好きなオムライス
子育て中もよく作り 甥や姪が来
た時は全員の名前をケチャップで
書くと大喜び 可愛いかったなあ

昨日の昼食にオムライスを作りま
したが 卵の焼き方が今一つです

簡単な様でなかなか完璧に出来ま
せん ケチャップライスの味わい
と固さ 卵をいかに綺麗に巻くか
フライパンを巧みに操る料理人を
見て 練習しても大変難しいです

映画「タンポポ」以来 ふわとろ
のオムライスが流行し 挑戦しま
した チキンライスの上に乗せた
オムレツを切って 成功した時は
大喜びしたものです オムレツも
とても難しく今だに発展途上です 

先月宿泊したホテルの朝食バイキ
ングでは 目の前でオムレツを焼
いて貰え 手捌きに見とれました

自分は昔ながらの薄焼き卵を巻く
オムライスの方が好きなのですが
昨日も巻き方失敗して お皿の上
でキッチンペーパーを使い成形し
ました いつの日にかトントンと
フライパン上で美しいオムライス
を仕上げる事が出来るでしょうか




*クチナシの花を活けました*
「籠居のくちなしの花日々に」
   (高野素十)

コメント一覧

naotomo3451
@pukutaromama 様
こんばんは!
いえいえ、このオムライスも失敗して、お皿の上でキッチンペーパーで整えました。多分、一生こんな感じで作るのかなと思います。
可愛いpukutaroちゃんもきっとオムライスはお好きになるだろうと思います。楽しみですね。
また、更新されるのを楽しみにしています。有り難うございました!
pukutaromama
とってもきれいなオムライスです♥不器用な私ははなからフライパンでのトントンは諦めて、いつも上からがさー!とかぶせております笑
naotomo3451
ひまわりさん こんばんは!
時折、同じ季節の過去記事を拝読すると、とても楽しいです。今日のガラスに活けられたお花がとても素敵で、ネジバナ、クチナシと私も同じ花を写していたので、嬉しく思いました。

美しい景色や花に、ニュースや新鮮な話題も拝読出来て嬉しいです。これからも、宜しくお願い致します。有り難うございました!
ひまわり
naotomoさん、こんばんは。
さきほどは、うちへのご訪問ありがとうございます。
そして、2年前の記事まで見つけてくださって嬉しいです。
きょうとおんなじことを2年前にも書いていたことがわかりました。
そして、同じ梔子の花を飾っていることがわかって、面白かったです。
これからもよろしくお願いいたします。
naotomo3451
花水木様
こんにちは!花水木さんもオムライスお好きなんですね。チキンライスとオムライスは幾つになっても大好きです。お孫さんも立派に成長されて、また違ったお楽しみが有りますね。
クラブハウスでも有りますでしょうか?
夫にクラブハウスで食べた物を聞くと、いつも美味しそうで、花水木さんのゴルフランチも美味しそうでした。また下手の横好き料理写真出しますので、笑って楽しんで下さいね。有り難うございました。
花水木
私もオムライスは大好きで、今でもレストランに行くとよく注文します。
家でもよく作りますが、子供がいなくなり、孫たちも大人になり、食卓にのぼる回数は少なくなりました。
孫娘たちは「おばあちゃんの赤ご飯」といって(ケチャップで色が赤くなるので)、オムライスよりむしろチキンライスを喜びました。
自分の好きなように成型できるのと、いろいろお絵描きでき、トマトきゅうり、ゆで卵などで飾れるのが楽しかったようです。
懐かしい響きのあるチキンライス、オムライス、なんだかほのぼのと温かみがありますよね。
今回も御馳走様でした!
naotomo3451
@mkdiechi 様
ぴあ野さん  おはようございます!
花瓶褒めて頂き有り難うございます。結婚祝いに友人から頂き、長く愛用しています。

お母様オムライスがお好きでなかったのですね。
私の母はメニューに困ると、オムライスが出て来ました。お肉もほとんど入ってなくても、玉葱とケチャップの味で美味しく、大好きでした。
今日、美味しく召し上がって下さいね。
有り難うございました!
naotomo3451
@nice_day002 様
おはようございます!
ゴージャスではありませんよ(笑)中身は玉葱、ピーマン、鶏肉少しです。お皿もハレの日用でしたが、使ってこそと思い出しました。スープはコンソメキューブを溶いただけです。
私も今回思ったのですが、自分の素人の味が一番好きかもしれない。巻き方も卵乗せるだけで良いかな?プロの味は外で楽しもうと思いました。

写真、少しは進歩しましたか?なかなか、角度が難しいです。有り難うございました!
mkdiechi
おはようございます。ぴあ野です。
クチナシの白い花と青い花瓶の色合いが、爽やかで素敵ですね。

美しいハレの日・お皿に、おいしそうなオムライス!
わたしは、母が好きではなかったらしく、
実家で縁がなかったので、いまだにうまく作れずにいます。
今日はオムライスを作る予定なので、思わずコメントです♫
nice_day002
おはようございます。ゴージャスなランチですねえ~
ふわふわ、綺麗にまとまったオムライス美味しそうです。
何歳になってもオムライスという響きはいいもんですね。

私の場合、こんなに上手に作れませんが、普通に美味しければそれでよしとしています。
写真もレベルアップ☆

ken🌺
naotomo3451
@sr1007 様
こんばんは!お皿はずっとハレの日の用でしたが、もうこのお皿でお客様におもてなしをしないと思い、普段使いにする事にしました。
外で食べる味は格別ですね。
クチナシを活ける花器なかなか選べず、最後にこの花瓶に決めました。有り難うございました!
sr1007
オムライス美味しそう
お皿がホテル風ですてきです。
私も薄焼き卵しかやったことありませんがやっぱり目の前でふわとろ〜となるのはお外でたべるものと割り切ってます。クチナシとブルーの花器おしゃれですね~
naotomo3451
@macaronteaparty 様
こんばんは!あれっ、ばれちゃいました?
普段のお皿を使わず、よそ行きのお皿で見栄を張ってしまいました。まかろんさんの目は誤魔化せませんね。来客にこのお皿を使う事も、これから無いかなと思い、普段使いする事に決めました。使ってこその道具ですものね。

くちなしの白、おっしゃる通りです。花びらも
肉厚です。まかろんさんの詩にもありましたね。
意外に花びらが劣化します。ネジバナはまだ花瓶で生き生きしています。やはり、野の花は強いですね。有り難うございました!
macaronteaparty
今日はオムライス!
なおともおばさんのお話はいつもほっこり、
美味しそうです😄

あ、でも金の縁取りのお皿でおめかしですね。
ホテルのテーブルみたいです👏

くちなしは威厳があってカッコいいですね。
白だけど、ちょっと重ためな白なんですよね。

過去作品にも目をかけてくださいまして、
いつも本当にありがとうございます😊

またの記事を楽しみにしています🌸(まかろん)
naotomo3451
@okuu22 様
こんばんは! なかなか上手くいかないのですが、素朴な家庭の味です。洒落た洋食屋さんの味とは違うですが、なんかほっとします。
有り難うございました!
okuu22
とても美味しそうですね!オムライスが食べたくなりました!
naotomo3451
@sunnylake279 様
こんばんは!
オムライスなかなか完璧に出来ません。でも、自分なりの味付けに意外と満足しています。
一時期、とろとろのオムライスに挑戦しましたが、やはり昔ながらの方が好きみたいです。
sunnylakeさんのオムライス、きっと優しいお味で綺麗だと思います。有り難うございました!
sunnylake279
こんばんは。
オムライス、とってもおいしそうです。
私も薄焼き卵のオムライスが好きなので、とろとろ卵のは作ったことがないです。
テレビでは必ずと言っていいほと、とろとろのオムライスですよね。
卵の上に、ケチャップで字や絵を書くのも楽しいです。
しばらく作っていないので、また作りたいなあと思いました。
クチナシのお花、とても綺麗ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る