先週末にお歳暮の手配をし 年賀状を購入
暖かい内に大掃除も少しずつして 年末進
行は順調です 冷凍庫の整理をして牛肉角
切りを見つけ カレーライスを作りました
子供が幼い頃 お正月に実家でお節料理に
飽きた頃 母がカレーライスを作ると 子
供達がおばあちゃんのカレーは美味しい美
味しいと褒めます 私と姉が隠し味は何か
尋ねると 何もしないゴールデンカレーを
説明書通りに作っただけと言います でも
絶妙に美味しい それなのに自分がいざ作
るとなると チャツネやガラムマサラを加
えたり 研究に余念が無い日が続きました
数年後に 食品メーカーの開発担当者が情
報番組で ルーは各社が最高の配分で自信
を持って作っているので どうぞ何も足さ
ず 混ぜずに作り方通りに調理して下さい
と言っていました 母は正しかったのです
母に電話で何故ゴールデンカレーを選んだ
のか尋ねると CMで佐久間良子が綺麗で
楽しそうにカレーを作ってるから 真似し
ただけだそうです やはりCMの効果は抜
群ですね この時以来 ルーはメーカーや
種類は変えて楽しみますが 何も足さずに
説明書通りに作ります 自分で健康の為に
スパイスカレー等作りますが プロには勝
てず 餅は餅屋だと改めて感服しています
「カレーの黄銀杏の黄母校通り抜け」
(大野林火)
ー今日の昼食ー

ビーフカレー
昔ながらの馬鈴薯ゴロゴロのカレーです
ゴールデンカレーを使いレシピ通り調理
*散歩道空地の赤い実を生けました*
なかなか名前が分かりません 赤くて
小さくて とても可愛い実が沢山です
「さまざまの赤き実のある十二月」
(森澄雄)