まだまだ朝晩冷え込む北陸地方。昨日もまだ雪が舞ってたんだよな。
今日は小学校の卒業式。制服がないので在校生は在校生なりにパーカーとかついた服は着ないように。卒業生は女の子だったらベストにチェックのミニスカートにハイソックスだな。近所の6年生。いつもと違ってみょうに大人びてました。
さてカメやんたちはっと。最近調子のいいちびずはもう9時前から「腹へった~!なんかないの~!」と歩き回りひからびた野菜クズを見つけてはにおいをかいでいる。
そういえば!昨日家の周りを見てたらタネツケさんとかコハコベさんが意外にたくさんはえてたんだよな。今日は野草も混ぜるぞ!!
みなさんのブログで勉強させてもらって覚えたのはいいが
だからといってそれをカメやんが好むとは限らんのだな。。アハハ((T-T)
すっかりえさ皿から蹴散らされてるじゃないか。
おなかがいっぱいになって
遊びに興じるちーびゃん。
足。。
つらないのかい?
暴れたあげくにやっとケージから出してもらえたるうちゃん。
そして寒いところを探してるんだね。。。。。
「きみたちもおなかすいたかい?」
食事を置きましたが
この二人は…
「どうする?どうする?」
の二人ですからすぐには食べにきません。
食べてました。
ん???
でもさっきの二人じゃないぞ。
きみ。
すっかり出遅れてるじゃないか。
∈(´Д`)∋あー。。
一人
達観してますか?
成長線もばっちり出てますね。
この後、おっこちなかったのでしょうか。
うちもグリージャが登れるようなものを作ってあげたいです。
パンケトリオは、相変わらず、おもしろいですね~
パンケさん達は新しい野草どうでしたか。
パンケさん達はトリオだと、何もしていない誰かがいても、
他の誰かが何かをやっているという感じでいいですね~。
でもすずちゃん、食べ損なっちゃうぞ~。急ぐんだ!
それからリンクを貼っていただきましてどうもありがとうございました。
干からびていく野草さん達…(つД`)
コラコラるうちゃん、寒い所はおなかが冷えるからダメですよ。
元気そうだし、なにしろカワイイです♪
るうやん。。暗いところが好きなのかい?
だけど甲羅はツヤがあってカッコヨイです。
パンケちゃんたちの正面顔には毎度のことながら笑ってしまいます(* ̄m ̄)ププッ
すずやん、シェルター内ではいい位置をキープしながらも寝ていたむうちゃんに先を越されましたな。
せっかく採ってきた野草さんたち、干からびちゃいそうですね~(ちょっと涙目)
野草の方が栄養あるのにねぇ~・・・
そしてちーびゃん、飛ぶ練習ですかぃ?(笑)
覗いてるパンケーズ、可愛いなぁ~(*´Д`*)
いつまでも覗き続けているすずちゃん、サイコーです(笑)
ちーびゃんがこうやって歩き回るのも
久しぶりな気がします。
やっぱり冬の間はちんとしてましたね。
春になってきたってわかるんでしょうかねえ。
ちーびゃんもしげるさんも体重増えてきて嬉しいですo(^▽^)o
◇チャンスさん
ちーびゃんは元気いっぱいで
嬉しいです。
グリージャちゃんを見習ってもっといろんなものを食べてほしいしげるさん。
それでも大きくなってきてくれてるのが嬉しいです。
パンケさんもようやく最近になって動きがみらるようになってきました。
春なんだねえ(*´ェ`*)
たんぽぽだと食べるんですがねえ。
あと、ちーびゃんは「オオイヌノフグリ」という青い小さい花を好みます。
それはまだなかったのです。
パンケさんも食べないです。
昨日すずに「コダカラベンケイソウ」をあげたら食べてました。
すずはちょっと別行動ですな。
◇フキ女さん
干からびていく野草さん。。。
いっそのこと私が食べようか!!!
(*`∧´)
るうちゃんはなんで寒いところに
行くんだろう。。。
暗くて狭いところにいきたいのはわかるんだけど寒いところを目指すとまた毛布にくるみますよん。ケケケ
これは前回の面壁9年に引き続き、
「鰻屋の前の断食」の修行でしょうか。。
さすが、達観したカメは違いますね~。
シェルターの上で足を伸ばしている姿、最高!o(≧∇≦)o
パンケ軍団も楽しそうでいいねぇ♪