9月に入りました。うちの小学生もやっと宿題とかもろもろの提出物が仕上がって登校することができました。ほっ。。
すずのほうは脱走して2週間ですが音沙汰はありません。。8月の終わりには突発的に大雨が降ったりして他のかめずもお外生活できなくなってきました。
そんなこんなのある日、ふとしげるさんを見ると右目があけにくそうでふちが赤くなっています。なんだか尋常ではない顔つき。風邪ではなさそうだが…よく飼育書に書いてあるビタミンA欠乏症なのでは?
そういえば最近は脱水さえしなければ…って感じでしげるのみならずみなさんも栄養失調だったのかも。大好きなにんじんにビタミン剤とカルシウム剤をまぜまぜして5人さまに食べてもらいました。
次はブロッコリーにまぜまぜ。
食べてね~~~
(この写真でもわかるでしょうか?しげるさんの目の辺り。)
平ちゃんはまずはモロヘイヤですか。
るうちゃんはそらもう何がふりかかってても食べますとも!
この夏はちーびゃんは思うようには増えなかった。ただいま95g。
100g超えはまだやった。
早く帰っておいで~!
しげるさんのオメメ。。心配ですね。
なんでもないといいですけど。
横顔がしげるさんですよね?
ちーびゃんと大きさがあまり変わらないように見えてちょっとビックリしましたが、遠近法かしら。。笑
しげるさん、チョット開けにくそうな目をしてますね。
ホコリが目に入った程度ならいいけど、心配ですね。。。
すずちゃーん、どこにいるの!?
もう戻っておいで!
すずやん今朝方発見できました!
よかった~!
ありがとうございました。
しげるさんビタミン剤のおかげか?今はふつうになったのです。これもえがっだ~!!
そうそう間違いなく遠近法ですな。
ちーびゃんはやっぱちーせ~!!
◆あさたろさん
私も今朝このコメントを読んだときは
「ホント…どこにいるんだろう。。」
って思っていたのですが無事に見つかりました。あ~!よかった。ほんとに。
ありがとうございました。
しげるさん
おめめ落ち着いてきました。これからもビタミン剤とかちょっと気をつけないと。
しげるさんの目落ち着きました。
ほっ。
一時は「な、なんじゃこの顔は?!」ってほどひどかったりしたのですが…
何か不具合があるとしげるさんはテキメンです。他の子はなんともなくてもしげるさんは要注意。気を張ってかからないと!!