![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/851864a72085435eea19351552df2662.jpg)
抜本的な暑さ対策まとめ
暑さの原因は、熱線である赤外線です。
しかし、赤外線そのものは熱くありません。
赤外線そのものが熱いのであれば、太陽に近いところのほうが暑くなるはずです。
赤外線が様々な物質にあたり、それによって輻射熱が生じることで、暑くなるのです。
ですので、物質が少ない山頂は、太陽に近くても気温は低くなっています。
夏は太陽高度が高くなり、屋根面が多くの赤外線を浴びます。
それにより、上から大量の輻射熱が押し寄せてくることとなるのです。
そして、上から来るほとんどの熱を輻射熱が占めます。それは93%に及びます。
ところが、断熱材は輻射熱にほとんど対応出来ません。輻射熱の90%を吸熱してしまうのです。
輻射熱を撥ね返せるのは、断熱材ではなく遮熱材です。
最も高性能な遮熱材は、輻射熱の99%を撥ね返すことが可能です。
だから、屋根面を高性能な遮熱材でカバーすることが、建物の抜本的な暑さ対策となるのです。
温暖化が進み、気温が上昇していく今後、そして、建物は何十年と使い続けるものであることを考えれば、抜本的な暑さ対策の必要性がご理解いただけるのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/0f0c61ab4dfa65859d100813af921061.jpg)
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
yamazaki@sougokikaku.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます