高断熱が熱帯夜を招く
断熱材は熱伝播遅効型熱吸収材料です。
熱を吸収することで熱が伝わる時間を遅らせるということが、断熱材の機能なのです。
ですので、断熱性能を上げるということは、吸収する熱量を増やし、熱が伝わる時間をより遅らせるということとなります。
そして、吸収する熱量が増えるということは、それだけ冷めにくくなるということでもあるのです。
断熱性能を高める、つまり蓄熱量を増やすことによって、冷めにくくなるということがとても分かりやすい例は、天気が良く暑さの厳しい日の夜に、冷房を掛けていない2階(最上階)と外で、どちらが暑いか、あるいは涼しいかを比べてみることです。
外は無断熱といっていいでしょう、そのような断熱のない空間と、高性能断熱材に包まれた空間と、どちらが涼しく感じられることでしょうか。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます