KOALA☆Hills Cafe

静岡でセラピスト・カフェオーナー・トリマーと3つの好きな事をして暮らしてます☆

スターヒルズのエステルーム

2016年05月24日 | Weblog
Oriental Cafe & Spa Hillsの敷地内にエステルームを準備しているのですが、部屋がログハウスで随分使ってなかった場所なので
見た目も少しシミがついていたりしてましたが、スターヒルズの何でも出来る助っ人!Mさんがキレイにしてくれてます



窓が広いお部屋なので、エステ中も解放感があって気持ち良い場所です。



後は、虫が入らないように隙間を埋めてくれたり居心地が良いようにしてくれます

Mさんの作業が終わったらインテリアを準備してカフェ隣接のエステオープンに向けて頑張ります

カフェの大きな看板も現在作成してもらっています何色にしようかな






子犬ちゃん

2016年05月24日 | Weblog
今日は可愛い子犬ちゃんをトリミングしました

まだ毛がヒヨコみたいにフニャフニャしてて可愛い

子犬のうちにトリミングを慣らしておくと、成犬になってから
お手入れを嫌がらずにしてくれるので、いいと思います



可愛いワンコ


眠い病

2016年05月23日 | Weblog
今日は横浜で事務仕事だったんですが、眠くて眠くて

新幹線でも爆睡~家に戻っても眠くて、食べるときだけ目が覚めてる感じ

新横浜で買ったサンジャルマンのパン



少し目が覚めましたが、、まだ眠いので今日は早く寝ます



大人女子会

2016年05月22日 | Weblog
高校時代の友人と(大人)女子会



オシャレなイタリアンで楽しく笑っているから写真ボケてる







この後は話に夢中で写真を撮るのも忘れ大笑いの連発ー!
みんな早くに結婚してるので子供も大きくなり、未知な話も聞けて面白い


昔の仲間って楽しいな



揚げ春巻きの研究

2016年05月21日 | Weblog
ベトナムで揚げ春巻き用の皮を買い忘れたので、色々悩んで作ってみました

日本の春巻きの皮は小麦粉が主に原料になってるのに比べて、ベトナムは米粉。

出来上がりの味が全然違うんですよね



生春巻き用の皮で作るのが一番おいしいけど、料理過程が難しい

巻きにくいし、水分が出やすいので揚げるのがコツがあります



日本の皮で作ると、中身は同じでもそれ程アジア感が出なく、いつもの日本の春巻きっぽい。



見た目も生春巻きの皮で作った方が美味しそうです

メッシュタイプの皮も試してみたいな


日本にないアイテム

2016年05月20日 | Weblog
これなんだー



これは、キッチンで使うアイテム。日本にはないです

空心菜やネギの穴にこの棒を通して、赤いつまみを「シャー」と下に落とすと・・・



こんな感じで野菜が可愛くデコレーションしちゃいます

これ凄く気に行っちゃった!

これはホイアンで買ってもらったランタン



現地の方、本当にいい人ばかりで1日一緒についてきてくれた現地のガイドさんがホイアンのお店で
「ランタン欲しい?」と聞いてきて走って買ってきてくれました!

給料が月2万円位なのにプレゼントしてれて申し訳ない

カフェで大事に使おうと思ってます

ベトナム楽しかったなぁ~また早く行きたいなぁ


ダナンで買った物

2016年05月19日 | Weblog
お買い物は短時間でしましたが、色々ゲットしました!

まず、布。ベトナムは可愛い布が沢山あって安いんですでも市場買うので
値段ついてないので交渉色々するのが面倒なのが難点ですが、時間があればゆっくり楽しんで
お買い物できます

値段交渉も現地のおばちゃんとやり取りして、コントやってるみたいで面白いです

布は裁縫得意なママさんに渡して、カフェの東屋にカーテンを作ってもらいます

お次は食器
ベトナムはバチャン焼きが有名でダナンにはそれ程種類も量もなかったですが、市場で買う事が
出来ましたあとは、ベトナム珈琲を飲むグラスとかフィルターとか



これは、残念な壊れた食器買った時の思い出とかあるので捨てるのもったいないから
これで何か作ろうと思います



ベトナム珈琲はとてもおいしいです!練乳をコップに入れて、ゆっくりフィルターで落とし
氷を入れてアイスコーヒーで飲みますホットでもOKです

現地で日本風に練乳をいれないでミルクだけ入れてカフェオレにしてもおいしいです。




ベトナムは刺繍が盛んなので刺繍の雑貨が多いです。見ているだけで華やかで楽しい気分にしてくれます
バックとかポーチとか色々とりあえず買ってみました



これは、ゴザ?みたいな持ち運びができるマットシートです
持ち運び出来るのですが、広げると四畳半?位の大きさになります
カフェの東屋に敷こうかなと買いました!



後は、料理関係の物がほとんど。春巻きの皮やフォー・現地の調味料やハーブ・香辛料などなど



これからベトナム料理の復習しなくちゃね

そうだ。ちょっと気になりますが・・・ベトナム帰って来る位から「膝」が少し痛くなってきましたがこれは気圧の関係なのかな?

私の膝は大きな地震が来る前に痛くなる事があったので少し心配ですが多分気圧が関係していると思うので
飛行機乗ったりしたからだといいけど

さぁ、今から片付けないと!サロンのお客様にはお土産あるのでお楽しみに






ミルキーただいま!

2016年05月19日 | Weblog
実家にお迎えに行ったら玄関で爆睡していたみたいで寝ぼけて出てきました!

これは夢!!?なっちゃん帰ってきたの!?



会いたかった~!(寝起きなのに尻尾がぐーんと上がっています)



ミルキーいつもと変わらず元気でお留守番してくれてましたママさんお世話ありがとう

日本に帰ったらまずこれ食べたくなりますね!生粋の日本人




日本落ち着く~

でも、ダナン凄く楽しかったのですぐにでもまた行きたい気分

海外で帰ってきて、すぐに行きたくなった国はバリ島以来かな今度は
ベトナムのハノイに行ってみようかな。ハノイはバチャン焼き有名なので食器のリベンジで