goo blog サービス終了のお知らせ 

ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

2011年です。スポーツまみれのお正月です

2011-01-01 05:32:42 | スポーツ
みなさんどんな年越しをしたんでしょうか。。

喪中につき、お祝いは申し上げられませんが、
今年も何卒よろしくお願い致します。

大晦日から色々とイライラすることがあり、
前向きに新年を迎えられなかった私です(--)
身内の厚意はありがたいんですが、元気なうちだけとは
分かっていても、押しが強いのは結構厭なものですね。
気を遣うし。

せっかく新居での初新年だったのに、不在にしてしまったしなあ。
来年(もう今年)は静かに過ごそう。マンションで…。

●●

そんな情緒不安定な私を慰めてくれるのは、
スポーツです!

今日は天皇杯決勝がありますね!
鹿島が激戦を破って決勝に進んでるので、応援します。

準決勝(対FC東京)はいい試合でした、ていうか、
鹿島が「常勝軍団」たる理由が分かりました(^^;
巧みな(※嫌味なほど落ち着いた)試合運びはさることながら…
ベテランの経験と、眠っている若い力の融合がうまく作用してました。
そして、マルキなしの若いツートップに点を取らせようという
小笠原満男パパの包容力を感じました。母か?(笑)

私は左SBの宮崎選手が気に入りましたね~
公式戦7試合の実績だそうですが、かなり良かったです。

大迫の同点ゴールのアシストにはびっくり!!!
ワンタッチのクロスの鋭さ、速さ、正確さ。
明確に意志を感じるクロスでした。
野沢を追い越しながら、中を見て、ヒールパスが出てから、再度見て、
きっちり大迫選手にピンポイントで出していたように見えました。

彼は… 「左利き」の「左SB」なんですね(@△@)!
日本待望のっ。

ポジショニングも絶妙で、高めに張っていることも多く
距離感がとてもよかったんじゃないでしょうか。
現代的サイドバックですね。
石川選手投入からは、彼のケアで厳しい運動量が求められましたが
ゴール前の処理はわりと冷静で、落ちついて見ていられました。

こんな選手がベンチを温めていたとは… おそるべし鹿島よ。
決勝はザック監督が視察に来ます、そこで目に留まるプレーを渇望☆

 [追記]
 本山選手のプレーには驚かされました。
 これがトップ下の仕事、10番なのか、と思わされる質の高いプレー!
 視野が広いですね。的確なポジショニングでマークを外す、
 足元もある、決定的なパスのアイディアもある。
 彼がシーズン通して出場できてたら、4連覇も…と
 思わずにいられませんでした。

●●

天皇杯と同時刻に…

★BSフジ 全日本フィギュア 男子ショート オリジナル編集版(時間長め)
★BS朝日 フィギュアGPシリーズ 総集編&特番

があります…(泣)
BSフジのお正月全日本は毎年恒例みたいですね。
1日が男子、2日が女子、3日がエキシビ です。

個人的に応援して3シーズンめの小塚くんが、ついに
全日本チャンピオンになりました~(^o^)/
その模様は地上波でもわりとやってくれたのでいいんですが、
問題は、町田樹くんの優美なSP『黒い瞳』です!(←地上波ではカットされたっ)
観たい…。
しかし、天皇杯と思いっきりかぶっている…。

サッカーは流れが切れたらまったく面白くないし(コーズイが泣き怒る)、
でも町田くんの全日本SPはここでしか見る機会なさそうだし、
どうしよう。。

(ちなみに、いつかの記事で間違って書いてますが
 GPシリーズの中国杯はきちんと残ってたので
 『黒い瞳』SP7位につけた演技は残ってました♪)

●●

明日はウィーンフィルのニューイヤーコンサートもあるし、
テレビは大忙しです。お正月っぽい感じですね♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする