ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

ザックファミリーの癒し系

2011-01-20 20:31:53 | ~ザックJapan、特にザック~
前↓↓の記事に関連して、おまけ。
(どうでもいい腐女子のつぶやきです)

私、グイードGKコーチって、癒し系だと思う。

理由なし。(爆)

ザック監督はとても柔和そうに見えて、試合中は、とんでもない。
某チャンピオンズリーグで敗退ばかりしていたからか
背中の向こう(正しくは、左右非対称の歯軋りの向こう)には
常に崖っぷちが見える… ※幻覚

でもグイードコーチって、あんまり映像には出てこないけど
何故か、姿が見えると癒されるんですよね~。
GK練習は、かなり、キツイそうですが(^^;

いったい、どんな練習なんだろう?
サッカーダイジェストに恒例の?キャンプリポートが載り出したので
食い入るように読んでますが、そこまで記述なし。

コパ・アメリカの時はどこで国内合宿するのかな。
見に行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正GKの争い、明日はどちらか。

2011-01-20 20:07:35 | ~ザックJapan、特にザック~
サッカー日本代表は明日、いよいよホスト国カタールとの準々決勝に臨みます。
前回のサウジアラビア戦を4回位観て思ったこと。

「カタール戦は、川島か? 西川か?」

元々、サッカーをするならGK、と公言(?)する私は
そこが気になって仕方ありません。

正GKとして守っていた川島が退場になって、出場停止明け、
戻ってきた川島がポストを守るのが順当かもしれないけれど…
”サウジを零封した西川”という流れもありだと思う。

西川選手はとても安定感がある。
途中出場でも勝ち試合でもメンタルがぶれにくいし
「キャッチに拘りがある」と言うだけあって、飛び出しの判断は冷静で
シュートをしっかり胸に収めてくれるので、DF陣はやりやすいでしょう。
私の観たナビスコとかでは失点シーンが多かったけど、
広島のGKらしく、攻撃の起点としてのセンスもあるし…
(こないだはミスもあったけど、フィードが正確だったり
 カウンターの起点になるプレーもありました)

ぶっちゃけ、、
とても観ていて気持ちが良く、私のお気に入りになりました。

しかし、あのモチベーションの低いサウジ(--;)相手だったので
本当に危ないシーンは少なかったので。
逆にそこで集中して、ゼロで守れたのは良かったけれども、
実際にノックアウト方式の激しい戦いになった時、どうか?
というのはグイードコーチもザックも悩みどころでしょうね。

思いがけない隙をついた強いミドルシュートや、ロングボールが枠内へ
なんてハプニング的な決定機も出てくるかもしれないもの。
あと、レフェリングの傾向によってはシリア戦のような不可解な展開も…

川島選手は、南アW杯の実績もありながら、プレーは瞬発力もあるし、気迫も表れ
フィジカルの能力の高さ、落ち着いたセービングを見せつけてくれるので
相手にとっては厭な存在だろうと思います。

ただ、外から観ていて分からないのは、
DFをまとめる力だったりポジションやマークの指示だったりという面。
映像では「声もきちんと出してますからね~」位しか分からないので
そこは選手達にしか分からないので

結局、スタメン発表を待つしかないのですね。。

”健全な競争が選手達の能力を引き出す”、ということが
証明されている今の日本代表だからこそ、
「ここで西川を観たい!」
…とも思うし、
「いやいや、大事な一戦だから川島を!」
…とも思う。

~どうしてGKは枠が1つなんだ!!!~
とサッカーのルールを恨みたくなる私なのでした。

●●

GKって『忍耐』のポジションだなあ、としみじみ思う。
Jリーグ各チームの来季の予想メンバー表とか観ると
当然ながら、GKの枠・1つに対して3~4人いるのだから。
家族のように毎日練習をともにしながら、虎視眈々と遠い出場機会を狙い、
試合においては、どんな展開でも常に気を抜けない。

つい、映像に映る派手なセーブを注目してしまいがちだけど…
そういう忍耐の時間や細かなプレーの積み重ね、備えが、
GK選手のメンタル面を、そしてひいてはチームを強くするんだ。
と実感。

キャプテンがGKというチームも多いけど、納得します。

2010シーズン、JリーグのMVPに楢崎選手が選ばれたことって、
とても意義のあることなんだと。
思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は満月です。

2011-01-20 19:32:14 | 日記
きれいなまんまるの月が見えます。

東向きのバルコニーから、浮かんだばかりの満月が見えて
感激しました。

寒いから、空気も澄んでいるのか、
うっすらとかかる雲までがクッキリと見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする