サッカー日本代表は明日、いよいよホスト国カタールとの準々決勝に臨みます。
前回のサウジアラビア戦を4回位観て思ったこと。
「カタール戦は、川島か? 西川か?」
元々、サッカーをするならGK、と公言(?)する私は
そこが気になって仕方ありません。
正GKとして守っていた川島が退場になって、出場停止明け、
戻ってきた川島がポストを守るのが順当かもしれないけれど…
”サウジを零封した西川”という流れもありだと思う。
西川選手はとても安定感がある。
途中出場でも勝ち試合でもメンタルがぶれにくいし
「キャッチに拘りがある」と言うだけあって、飛び出しの判断は冷静で
シュートをしっかり胸に収めてくれるので、DF陣はやりやすいでしょう。
私の観たナビスコとかでは失点シーンが多かったけど、
広島のGKらしく、攻撃の起点としてのセンスもあるし…
(こないだはミスもあったけど、フィードが正確だったり
カウンターの起点になるプレーもありました)
ぶっちゃけ、、
とても観ていて気持ちが良く、私のお気に入りになりました。
しかし、あのモチベーションの低いサウジ(--;)相手だったので
本当に危ないシーンは少なかったので。
逆にそこで集中して、ゼロで守れたのは良かったけれども、
実際にノックアウト方式の激しい戦いになった時、どうか?
というのはグイードコーチもザックも悩みどころでしょうね。
思いがけない隙をついた強いミドルシュートや、ロングボールが枠内へ
なんてハプニング的な決定機も出てくるかもしれないもの。
あと、レフェリングの傾向によってはシリア戦のような不可解な展開も…
川島選手は、南アW杯の実績もありながら、プレーは瞬発力もあるし、気迫も表れ
フィジカルの能力の高さ、落ち着いたセービングを見せつけてくれるので
相手にとっては厭な存在だろうと思います。
ただ、外から観ていて分からないのは、
DFをまとめる力だったりポジションやマークの指示だったりという面。
映像では「声もきちんと出してますからね~」位しか分からないので
そこは選手達にしか分からないので
結局、スタメン発表を待つしかないのですね。。
”健全な競争が選手達の能力を引き出す”、ということが
証明されている今の日本代表だからこそ、
「ここで西川を観たい!」
…とも思うし、
「いやいや、大事な一戦だから川島を!」
…とも思う。
~どうしてGKは枠が1つなんだ!!!~
とサッカーのルールを恨みたくなる私なのでした。
●●
GKって『忍耐』のポジションだなあ、としみじみ思う。
Jリーグ各チームの来季の予想メンバー表とか観ると
当然ながら、GKの枠・1つに対して3~4人いるのだから。
家族のように毎日練習をともにしながら、虎視眈々と遠い出場機会を狙い、
試合においては、どんな展開でも常に気を抜けない。
つい、映像に映る派手なセーブを注目してしまいがちだけど…
そういう忍耐の時間や細かなプレーの積み重ね、備えが、
GK選手のメンタル面を、そしてひいてはチームを強くするんだ。
と実感。
キャプテンがGKというチームも多いけど、納得します。
2010シーズン、JリーグのMVPに楢崎選手が選ばれたことって、
とても意義のあることなんだと。
思いました。
前回のサウジアラビア戦を4回位観て思ったこと。
「カタール戦は、川島か? 西川か?」
元々、サッカーをするならGK、と公言(?)する私は
そこが気になって仕方ありません。
正GKとして守っていた川島が退場になって、出場停止明け、
戻ってきた川島がポストを守るのが順当かもしれないけれど…
”サウジを零封した西川”という流れもありだと思う。
西川選手はとても安定感がある。
途中出場でも勝ち試合でもメンタルがぶれにくいし
「キャッチに拘りがある」と言うだけあって、飛び出しの判断は冷静で
シュートをしっかり胸に収めてくれるので、DF陣はやりやすいでしょう。
私の観たナビスコとかでは失点シーンが多かったけど、
広島のGKらしく、攻撃の起点としてのセンスもあるし…
(こないだはミスもあったけど、フィードが正確だったり
カウンターの起点になるプレーもありました)
ぶっちゃけ、、
とても観ていて気持ちが良く、私のお気に入りになりました。
しかし、あのモチベーションの低いサウジ(--;)相手だったので
本当に危ないシーンは少なかったので。
逆にそこで集中して、ゼロで守れたのは良かったけれども、
実際にノックアウト方式の激しい戦いになった時、どうか?
というのはグイードコーチもザックも悩みどころでしょうね。
思いがけない隙をついた強いミドルシュートや、ロングボールが枠内へ
なんてハプニング的な決定機も出てくるかもしれないもの。
あと、レフェリングの傾向によってはシリア戦のような不可解な展開も…
川島選手は、南アW杯の実績もありながら、プレーは瞬発力もあるし、気迫も表れ
フィジカルの能力の高さ、落ち着いたセービングを見せつけてくれるので
相手にとっては厭な存在だろうと思います。
ただ、外から観ていて分からないのは、
DFをまとめる力だったりポジションやマークの指示だったりという面。
映像では「声もきちんと出してますからね~」位しか分からないので
そこは選手達にしか分からないので
結局、スタメン発表を待つしかないのですね。。
”健全な競争が選手達の能力を引き出す”、ということが
証明されている今の日本代表だからこそ、
「ここで西川を観たい!」
…とも思うし、
「いやいや、大事な一戦だから川島を!」
…とも思う。
~どうしてGKは枠が1つなんだ!!!~
とサッカーのルールを恨みたくなる私なのでした。
●●
GKって『忍耐』のポジションだなあ、としみじみ思う。
Jリーグ各チームの来季の予想メンバー表とか観ると
当然ながら、GKの枠・1つに対して3~4人いるのだから。
家族のように毎日練習をともにしながら、虎視眈々と遠い出場機会を狙い、
試合においては、どんな展開でも常に気を抜けない。
つい、映像に映る派手なセーブを注目してしまいがちだけど…
そういう忍耐の時間や細かなプレーの積み重ね、備えが、
GK選手のメンタル面を、そしてひいてはチームを強くするんだ。
と実感。
キャプテンがGKというチームも多いけど、納得します。
2010シーズン、JリーグのMVPに楢崎選手が選ばれたことって、
とても意義のあることなんだと。
思いました。