地元の静岡県では一般渓流は9月30日で禁漁となりますが、
一部10月15日までのところや、31日まで釣りをすることのできる溪があり、
県外からも多くの釣り人が、少しでも長く釣りがしたいと訪れてきます。
この日の渓は10月15日までのところでしたが、平日ということでそれほどはいなかったものの、
お目当ての区間には、県外ナンバーの車が…。
こんなに遠くまで、しかもこんな小さな流れに。と驚くも、気持ちはわかります
というわけで、少し下がって釣り開始。
先日の雨で増水気味ではあるものの、かえって期待できそうな雰囲気が。
久しぶりにご一緒できたKANZOさんが準備している間に
目の前の流れにお先にキャストすると、
いきなり出ました。
結構良い引きを見せたのは、なんとニジマスでした。
稚魚から育ったものか、ヒレも綺麗、まだパーマークも残る美形でした。
指ほどのアマゴらしき反応はあるものの、当然ヒットには至りません。
それでもちょっとした大場所で、ようやく目的のアマゴが出てくれました。
背っぱりの幅広アマゴでした。
良い顔していたので、アップでも1枚!
その後はちびのアタックはあるものの、先行者の入渓ポイントまですぐに来てしまったので、支流へと移動する。
増水気味に加え、倒木、蜘蛛の巣、ブッシュと厳しい条件の中を頑張って釣りあがる。
反応は思ったよりあるが、もう少しキャストしやすいところへ移動しようと、ずっと上流へ。
こんなおだやかな流れなのですが、人気区間ということで、反応はほとんどなし。
しかたないので、ランチをはさんで、元の藪沢に戻り、3重苦の中を二人で釣りあがる。
それでも反応はあるので、楽しい。
こんなアマゴが釣れてくる。
KANZOさんもバラシながらもヒットさせて、悪あがきミッションはクリアする
その後もぽつぽつとヒットするも、倒木やブッシュに体力が落ちてきたので、
早めに終了とした。
悪あがきとしてはまずまず楽しめたので、二人とも満足。
さて残り半月、悪あがきはもう少し続くかな
来シーズンが楽しみです。
支流は釣りにくいですが、下の沢が魚影もけっこうあったので、こちらも楽しみです。
なかなか苦戦したようですが、秋らしいアマゴに出会えて、良かったですね。
ダム上の区間は意外と魚が多くて、来シーズンが楽しみです。あの支流が種沢になっているんでしょうか。
自分も閉幕間際の14日に行ってまいりましたが、やっぱり苦戦しましたよ。